世界遺産にも登録されているペナン島・ジョージタウンの旧市街エリア
昔ながらのお店が点在する中に、新店も続々と登場
今回はその中から、点心をつまみつつお茶も楽しめる飲茶の新進気鋭店にチャレンジ!
ジョージタウンで飲茶
丞蒸点心
Instagram:@chengzhengdimsum
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の150番参照
アクセス:Lebuh Campbell(キャンベル通り)の中央辺り
日本人に人気の飲茶店『大東酒楼』からも直ぐ
お茶
飲茶店なので、まずは最初に中国茶の種類を決めるのが得策
せっかくなので、ポットでゆっくり味わいたいですね!
蒸点:3品
オーダー後、すぐにお茶(普洱茶)⇒蒸し点心3品が登場
Seaweed Prawn Rolls
ふんわり&ぷりっとした海老のすり身を、風味豊かな海苔で包んだ蒸し点心
噛むたびに海苔の香りがふわっと広がる堪らない逸品でもあります
Pork Siew Mai
ぎゅっと詰まった豚肉と海老の旨み!
ジューシーなお肉×ぷりっとした海老×とびっこのプチプチ感で外せない逸品
Scallop with Prawn
海老のぷりっとした食感に、帆立の上品な甘みと旨味がふわっと広がる贅沢な逸品
料理名「虾卖王=キング・オブ・海老焼売」に相応しい極上品
蒸点:2品
第二陣も到着し、テーブルが賑やかに!
Crystal Prawn Dumpling
艶やかで透明感のある皮に、ぷりっとした海老のすり身
蒸し餃子ならではの優しい味わい
Chive Dumpling
ニラの風味がギュッと詰まった野菜餡
小籠包
Pork Soup Dumpling
蓮華に乗せた状態で蒸され、そのまま提供されるスタイル
肉汁には驚くほど深い旨味が詰まっていて、一口で幸せになれるおいしさ
コブタまん(蓮餡入り)
Piggy Bun with Pandan Lutus Filling
メニュー写真とは少し印象が異なる愛嬌たっぷりのビジュアルですが、ふわっと軽い皮にパンダン香る蓮餡がとろり!
見た目に反して光る味のあるデザートでした
お持ち帰りして温め直しても、美味しさはお店クオリティのまま!
お店の様子
まだ新しさの残る縦に長い店内にはボックス席も幾つかあり、ゆったり食事が楽しめます
また、店頭では点心を作る様子を間近で拝見できる他
食べ歩きにもぴったりなエッグタルトなどのテイクアウト販売もあり(1つから購入OK)
利用した感想
周辺の様子
ペナン島はマレーシアの中でも中華系文化が特に色濃い地域として知られ
エリアによっては60〜70%以上が華人なんだとか
そんな背景もあり、飲茶文化がしっかりと根付いているように感じます
特に旧市街エリアでは、点心屋さんを多く見かけることができ
観光の合間に立ち寄ってみるのもおすすめです