【カンボジア】プノンペンの猫カフェ “Project Cat House(Dawn Coffee 271)”

プノンペン 猫カフェ 🇰🇭カンボジア(プノンペン)

猫ちゃんの癒しパワーを求め

カンボジアの首都プノンペンでトゥクトゥクを利用し向かった先は

南部にある巨大モール「Chip Mong 271 Mega Mall(チップモンメガモール)」の程近く

青いファサードのオシャレな建物

このエリアだけは別世界と思えるほど道路も建物もキレイで、新しく開発された地域!?

プノンペンの猫カフェ

Project Cat House

Instagram@project.cat.house

Dawn Coffee 271

Instagram@dawn.cambodia

カンボジア(プノンペン)旅行記の地図62番

カフェと猫カフェが同じ建物内にあり、中で分かれている造り

カフェ側から入店し猫カフェを利用したいスタッフへ旨を伝えます

猫カフェへの入場料は無料。猫のごはん6,000KHR/袋

猫カフェの様子

猫カフェは土足禁止

入店前にお店のスリッパに履き替えます

猫カフェの利用時はスタッフ1名がずっと付き添う形で、猫たちとゲストを見守ってくれています

猫ちゃんたちが自由に動きまれる広々したスペース

猫のおもちゃなどは特に見当たらず

噛み癖のあるニャンコ(特にビニール系に反応しかなり強く嚙みつきます)がいるので規制があると思います。おもちゃを持参した際は、スタッフに確認してからの利用が吉

猫のバナナちゃん

入店時から私にまとわりつくように馴染んでくれたバナナ

初対面でこんなに近い距離にニャンコを感じたのは初めて

近寄って来ては背中や足をスリスリしてくれる姿に、キュン

ごはんタイム

バナナ、ごはん食べる?

かなり特徴のあるポーズで構えると

ペロペロ、バクっという感じでパッケージを食いちぎりそうな勢い

他の子も同じ

ひょっとして何かあってここへ避難したニャンコちゃんたちなのかな?と思えるほど、ごはんタイムは大変でした

猫ちゃんたちの様子

バナナをはじめ、人懐っこいニャンコばかり

毛並みもキレイで大切にされているのが伝わります

ごはんタイム以外はお利口さんのニャンコたち

ナデナデもたっぷりさせていただき、ニャンコの癒しパワーをたくさんいただきました

バナナを中心に写真を撮ったので映っていませんが、10品種以上のニャンズがいた印象

猫ちゃん部屋は、暑い

おいしかったニャン

あー、眠たくなって来たニャー

という事で、また来るね!とご挨拶

猫ちゃんたちのお部屋は基本エアコンなしなので、ちょっと暑いんです

カフェへ移動

だんだん暑さに耐えられなくなって、20分ほどで隣のカフェスペースへ移動

猫カフェ利用の前でも後でもどちらでも良いと思うのですが、カフェの利用も必須(多分)

Dawn Coffee 271 menu

猫カフェへの入場料がフリーな分、プノンペンの平均的なカフェの価格よりも若干割高

オーダーした珈琲

アメリカーノ / カプチーノ

一般的にはカプチーノの方が価格が上だと思うのですが、こちらは逆

なので、アイスアメリカーノは花びらが散らされてりして凝ってます

氷の上のは金箔!?それとも…

カフェの様子

天井が高く解放感がある造り

また清潔感に溢れ、座り心地の良い椅子で長居も可能

ガラス越しにニャンコたちの様子も伺えます

猫カフェ
ニャンコたちと長く遊ぶには向かないかもですがかわいい子たちばかりで、中心地からは少し離れますが会いに来た甲斐がありました
カフェ
珈琲の味が良く、静かでゆったりした空間。パソコン作業なども落ち着いてできそうです

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。