以前は個人店至上主義で、マレーシアではモール内のチェーン店には見向きもせず
ところが、昨年久しぶりにクアラルンプールを訪れた際、利便性や快適な環境に加え味も侮れないチェーン店が多いことに気づき

試してみる価値があると感じるようになりました

という事で、今回はKLのモールで見かける率が高い人気麺料理チェーン店にチャレンジ!
後半はクアラルンプールで自作したパンミー(板面)のレポ
KLの人気麺料理チェーン店
Go Noodle House
instagram:@gonoodlehouse

KLをはじめ、マラッカ・ペナン島・クチンなどマレーシア全土に店舗展開中
利用したのはMRTブキビンタン駅から2駅「コクラン」駅直結のローカル感ある『サンウェイベロシティモール』店
有間麺館 メニュー


↑↑↑↑
メニュー表も掲載されています。尚、オーダーはセルフのQR方式
実食

オーダー後すぐに小皿に入るチリソースとお茶が登場し、その後の着丼もスピーディー
501 Superior Suop

人気店のパンミーはどんな味なのか気になりオーダーした私の一杯

スープタイプが1番好みなので迷わず選ぶも、パンミーのスープらしくなく寄せ鍋の味に似てる!?




お店の雰囲気 & 感想

おうちパンミー

上記店舗と同フロアに入る「マックスバリュー」で見つけたチルドのパンミー

乾麺やノンフライのインスタントタイプは試したことがあるのですが、こちらはお初

こんな感じで作ってみました
トッピング=イカンビリス・干しシイタケ・きくらげ・青菜・自家製コロチャーシュー
チリソースも作って添えてみました⇒チリ・炙ったブラチャン・ライム・アサムジャワをFPで攪拌するだけ

スープは簡単にマギーのスープストック2種(チキン&イカンビリス)をミックスで使用

1番好みの味だったチャイナタウンのパンミー屋さんがなくなってしまってからは、なかなか満足いくパンミーに出会えずだったので
自分好みの味に作れご満悦

