札幌を含め北海道はまだまだエアコン普及率が低いようで、こんなに極暑なのにエアコンが無いとはさすが雪国と思い耐え忍ぶ他なく

とは言っても予想よりも今年は酷暑の日は少なく感じ、寝苦しい夜だったのは先月と今月を合わせて数えるだけ

日中は太陽がある場所は東南アジアよりも暑いと感じる場合もありましたが、日陰は湿度が低い事もありエアコンが効いている様な涼しさ
そんな札幌の夏に利用した街中の眺望の良いカフェと、お盆が来ても紫陽花が咲く中島公園の風景のレポ
札幌三越のカフェ
札幌三越店
instagram:@standard.coffee.lab.mitsukoshi

札幌三越4F
札幌の繁華街と市電が走る風景が見える眺望抜群のカフェ
スタンダードコーヒーラボ メニュー


オーダーしたドリンク&スイーツ

カヌレ推しに感じ珈琲のお供にオーダーしてみると、ショコラ吹雪だったかな?提供時の演出にも一工夫あり!

カカオクリーム

4タイプある生カヌレプレートからカカオクリームをチョイス

カヌレ特有のラム酒の風味もしっかり効いていました

暑い日だったのでアイスコーヒーがこの上なく美味しく直ぐに飲み干してしまい、氷が残ったのでお行儀が悪いけれどもビターブレンドを注いで2度氷を活用してしまったのはここだけの話
店内の雰囲気 & 感想

三越の4Fの奥という立地だけあり、静かに過ごせる雰囲気で席数は少なめ

テーブル席の他に眺望抜群の窓際カウンター7席完備
冬は温かい日差しが嬉しい席となりそうですが、利用した日は天気の良い夏の日だったので若干太陽の暑さも感じました

それでも目の前の景色が楽しめるので気にならずでしたけどね!

夏の中島公園の風景

何度訪れても癒される風景

秋には紅葉

冬には池の上にも雪が積もり

春には桜!
中島公園は四季折々の風景を楽しませてくれます

それはさておき、池の周りをぐるりと歩くと紫陽花が!

お盆が来たというのに紫陽花!?

ちょっと枯れかかった部分もありましたが

遠めに見るとまだまだ綺麗で目の保養になります

今年は日照時間が少ないと言わる札幌

この日は青空に恵まれ、豊平館も一段と素敵に見えたりしました!

