高雄・高鉄左営駅(MRT新左営駅)に直結する利便性が高い台湾のデパート
日本の三越グループの提携だそうで、日本らしさや日本語アナウンスも館内にちらほら

飲食店もたくさん入り、その中の茶館(ティーハウス)でランチをいただいてみました
高雄のおすすめグルメ ⑮
新光三越高雄左営店

本館2階の奥の方にあります
耕読園 メニュー

定食のようなセットメニューから単品・麺料理などメニュー数は豊富

人気順位表記もあり


お茶・お茶請けのサービス

卓上に用意されたポットの中はフリーサービスのお茶

お茶請けは、湯呑と共にスタッフから提供あり
オーダーしたお料理
泰式辣麻雞

台湾で食べるタイ料理の味に興味がありオーダー

メインのチキンはカラッと揚り、薄衣だけどザクザク食感でボリューム満点
そして程よい辛味と酸味・甘味のあるソースがかかり、箸が進みます

副菜① キャベツ
薄味の中にニンニクパンチが効いた台湾らしい味付け

副菜② 薄揚げのピーナツ煮
ピーナツの主張が強く最初は食べ慣れない味にドキッとするも徐々にハマる味に変化

副菜③ キクラゲ
台湾の他のお店でも食べた事がある味で定番だと思われます

一見よくある味に思えるスープだけれども、ちょっとクセがあり好みが分かれそう

ご飯には青のりがパラリ
クオリティーは、高雄の中では中の上くらいかな。『松江燉湯肉燥飯』に勝るお店にまだ出会えず

樹子蒸鱸魚片

相方セレクト

“まさかこんなに大きな切れ身とは!ビックリしたけど良い味付け。” by相方談

店内の雰囲気 & 感想

落ち着いた雰囲気の店内は、窓際にテーブル席×4卓

ちょっとガラスの汚れが気になりますが、眺望もなかなか

中央にはファミリーで利用可能な大きめのテーブル席
その他、壁沿いなどにも×7,8卓ほど席あり

さらに畳席も完備

茶館なので、本格的な台湾茶をいただく事も可能

販売もされています

周辺の様子

駅裏からレンタサイクル(YOUBUKE)を利用すれば、蓮池潭は直ぐ

レンタサイクルのポートも点在するので、途中から徒歩で見て周るのも◎

階段があるので、入れるのかな?

いけません!
進入禁止 ←貼り紙あり

反対側の龍の口の中からなら入れるのかな?

