北海道生まれ北海道育ちのポテトボーイなのに冷え性で部屋の中でも足の裏にカイロ必須生活をしています。
でも部屋の中は暖かいんですよ、気密性が高く、ストーブとかがしっかり雪国対応なので強力で関東や関西のとは違い、逆に北海道の方が屋内は暖かい。僕が極度の冷え性なだけなのです!
目次
雪国育ちなのに手がボロボロに涙。メディクイックを使ってみた!
実は北海道生活の冬の間、手の甲が荒れるというのは過去に毎年経験していて余裕だと思ってたんですが、今回はなぜか違いました。
加湿器も買ってたいてます。
保湿クリームも塗って軟膏も塗って、やっぱり効果ないかな?と感じたので一週間ぐらいどちらも使わずに自然治癒に任せていたらさらにボロボロになりひび割れした部分から樹液?(透明な黄色い液体)がでてきて あら大変。
原因や対策も調べず約2ヶ月間、悪化し続けました。
この状態はハンドクリームを塗った後、ラップで手をぐるぐる巻きにして手袋をして起床したあと撮影したので少ししっとりとしています(良い方)
最初のころはこの大きな赤い部分がもっと小さくて左右で7つあったので【北斗七星】とか言って余裕だったんですが治る気配もないし、かゆみも広範囲になってきて【プラネタリウム】のような星空になってきたのでネットで調べてみた。
結論としてたどり着いたのがこれ【メディクイック】軟膏タイプ。ベタつきはあるけどクリームタイプよりも治りが早いはずと思いこれにしてみた。
左手は大きめなのが4つ、右が3つ。すでにこのときには後半から出来た小さなつぶつぶが見えています。
以前、北海道で生活していたときは上の写真で言うと手の甲のちょうど箱で隠れた部分、グーにするとでっぱる関節のあたりにできやすかったので、ぶつぶつに関しては不思議に思ってたんです。
後半のつぶつぶは経験したことがなかったので、もしかして【何かのアレルギー?】も疑ってみて、まずは日本酒アレルギー検査からやってみた。
俗にいうパッチテスト?ってものらしいが腕の内側の皮膚の柔らかい部分に日本酒を染み込ませた絆創膏を貼って10分、赤くなってないのでやっぱり違う(その日のうちに前言撤回で禁酒は解禁(笑)
もしかして体内の悪い毒素を出している?とかも想像してネット検索で調べたり。
画像検索も見て、恐らく手湿疹だなと。主婦湿疹とも呼ばれるらしく食器洗いなどの水仕事を多くする人がなりやすいんだとか。
僕はただの肌荒れとか手荒れって名称だと思ってた。
主婦湿疹は、その名の通り主婦をはじめ、調理師、美容師、理容師など、毎日頻繁に水仕事を行う人に見られる強い手荒れです。手の皮膚は通常、皮脂の分泌によってできる皮脂膜で保護されています。しかし、洗剤やせっけん、水やお湯に触れる機会が多い仕事や、紙を扱うことが多い仕事を行っていると、皮脂膜が失われます。このようなバリア機能が低下した皮膚に、さまざまな刺激が加わることで、症状が起こるとされています。
僕は主婦じゃないけどね?洗い物当番なんです。。。
ナイロンではなく綿の手袋も買いましたよ。ムレとはおさらばです!
限りなくタクシー運転手に近いホワイトな手
ワセリンも良い気がして買ってみた。純粋な油なので浸透しても悪さをしないようです。軽く調べた感じで僕の場合はシャワー前に塗って入るのが効果的かなと思い実践してる。
食器洗いのときは手袋つけることはできても入浴中は厳しいですからね、一回ぐらいならシャンプーやボディーソープの界面活性剤から哀れな皮膚を保護してくれます(悪化してた時は痒みやシャンプーやボディーソープがしみて触れるだけでヒリヒリ)
そもそも、なぜここまで進行してしまったんだろう?
まず今使っているものが合っているのかどうかネット検索して調べました。よっぽどの事がなければ病院には行きません。そもそも病院は一人ひとり何を使ってるのか生活習慣まで細かく短時間で知ることはできませんからね、大抵のことは自分で調べればわかるはず。色々試して楽しく愉快に自分で自分を人体実験してみましょう!
このクリーム自体は悪くないのですが、どうやら僕の場合のように切れて悪化してしまった場合には向かないようです。
原因として一番考えられるのがこれ!驚いたー
手湿疹には使用しないでください
えーーーーー!クリームと交互に使ってたよ(涙)
どうりで悪化したわけだ。。。皮膚なら何でも効くってわけじゃないんですね。
でも紛らわしいのが、傷やしもやけ、あかぎれにはオッケーってなってるんですが↓
オロナインを使ったきっかけは相方がこれを塗ったほうが良いと言っていたため。なので効能や効果・注意点を読んでないし、僕も知らなかった点がこのような事態を引き起こしてしまいました。
実は相方は何かあればすぐ『オロナイン塗っときなさい』と親に言われていたらしい笑
似たような思い当たる節がある方は、まずは自分でしっかり調べたほうが良いかもしれません。
この記事を書くために(2)次の部位には使用しないでください。を公式ホームページでも確認してみたら
さらにビックリ↓
(2)次の部位には使用しないでください。
湿疹(ただれ、かぶれ)
化粧下
虫さされ
えーーーーーー!!!
東南アジア半年生活10年間 虫さされのあとに必ず
10年間オロナイン塗ってたんですけど!
知らないって幸せ。。。
特に東南アジアなんか蚊にさされまくりましたからね。
相方にいたっては
生まれてこのかた数十年!!
さらに
2日後。。。
写真ではわかりにくいかもだけど、だいぶかゆみも収まって黄色い透明な樹液?は完全に出てこなくなりました。明らかに良くなってると実感中〜
更に次の日。。。
さらに赤みがおさまってきています。手の写真を撮ったタイミングはすべて朝の洗顔が終わった数分後です(手袋つけず)
しかも一番ひどかった部分の皮が剥け始めツルンとしてきました。たった4日目でここまで良くなるとは。。。
メディクイックパワー!
メディクイックの説明↓
水仕事や手指を使う作業によって皮フの油分・水分が 第われ、乾燥症状が悪化すると、外的刺激に負けやす くなり、炎症や湿疹、つらいかゆみなどの症状を引き 起こすことがあります。そんな手湿や洗剤かぶれを 早く治すには、がまんせずに”効く治療薬”で彼状をお さえることをおすすめします。
もちろん食事で栄養をたっぷり摂ることも重要なはずです。毎日みかんを食べてビタミン補給もしていました。
もう治ると確信したので記事にしてしまいましたが、いちおうココで後日経過をアップします。
さらに2日後
痒みも痛みも無し、皮膚が回復しました!早めに自分で対処すればあっという間に治るもんなんですね。。ただ僕の場合はかなり放置してたので色素が戻るのは少し時間がかかりそうな予感。
食器洗いのときは使い切りポリエチ手袋をはめた後にゴム手を履いて二重でガード。
Lサイズはかなりでかかった汗
DisposalとかDisposable って言葉は海外旅行中でたまに目にする言葉なので覚えておくと便利かも?
表面が両面エンボスタイプより価格が高いのもあったのですが、僕はこれで十分でした。
結論
オロナインは冬の肌荒れ・手荒れには効果なし!つまりそれは手湿疹。他の商品もあるので合いそうな物を調べてみるべし。
一応メディクイックの注意点と効能・効果も見てみよう。
してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
1.次の部位には使用しないでください。
(1)水痘(水ぼうそう)、みずむし・たむし等または化膿している患部
(2)目や目の周囲、口唇などの粘膜の部分等、顔面には広範囲に使用しないでください。
(3)長期連用しないでください。
効能・効果
湿疹、かぶれ、かゆみ、皮フ炎、じんましん、あせも、虫さされ