🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・松山】人気の沖縄大衆食堂”みかど”が24時間営業から朝8時~深夜0時に変更していた! いつもは賑わいがありますが、朝方ならば国際通りの人通りも少なく歩きやすいだろうと思い朝の国際通りを散策そして、インパクトが強烈な看板を眺め橋を渡るといちぎん食堂沖縄 旅行記の地図138番パソコン向けの大きな地図はこちら那覇に数軒ある24時間... 2019.09.01🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・九州の旅【宮崎】日南の天むすび最高!”にこにこショップ” & 駅前 “レガロホテル宮崎” 宮崎・日南のこのエリアでは有名店だと聞くおにぎりの店これがもう本当に至福の味わいで、今までに食べたおにぎりで1番美味しかったと言っても過言でないほど記憶に残る味にこにこショップ豪雨の中、のんびりレンタカーを走らせ訪れてみました余談ですが、後... 2019.08.31🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【宮崎・グルメ】みやざき地頭鶏(じっとこ)を満喫!”居心地屋 やまぢ” 佐伯で大満足なランチ後レンタカーを走らせ一路、数年ぶりに会う友人と約束していた宮崎駅前へ佐伯からの道中は土砂降りにもなり久しぶりの再会だというのになんて日だ!と思いつつ向かったのですが到着する頃にはやみ、ラッキー友人宅でしばし談笑した後ホテ... 2019.08.30🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【大分・グルメ】海の幸の街・佐伯であじの寿司&ごまだしうどん!”つね三” 予想を遥かに超えた大満足の大分グルメを鉄輪温泉で堪能した後、一路宮崎へその前に海の幸の街『大分・佐伯』へちょっと寄り道つね三『佐伯の殿様、浦でもつ』という言葉が生まれた江戸時代から、佐伯の街は海の幸の宝庫だったそうで興味が湧いたのですその中... 2019.08.28🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【大分・グルメ】鉄輪温泉の料理自慢の宿の食事 かまど地獄を見学した後、この日の宿へチェックイン通常の温泉旅館のスタイルだとチェックイン後に係の方が部屋の鍵と荷物を持って客室まで案内してくれる気もしますがこちらの宿はチェックイン後にスタッフがエレベーターまでの案内で後は各自で客室へ係の方... 2019.08.27🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【大分・湯布院散策】6月下旬でも観光客で賑わっていた! 日田の老舗味噌醤油蔵で鮎魚醤を購入し、目指すは湯布院この日はあいにくの雨空の下、日田から湯布院を散策し鉄輪へ向かう予定地図で見る限りでは山道が多く、車で走るのが少し心配の出発道の駅ゆふいん心配をよそに日田から湯布院へ県道54号と国道210号... 2019.08.24🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅【大分・日田】温泉旅館と原次郎左衛門の味噌醤油蔵の鮎魚醤 日田の豆田町の散策は宿からの道中も含め非常に楽しめましたそして、宿の客室も豆田町のノスタルジックな街並みと同じくダイヤル式の電話機などのアイテムが客室に並び何だかほっこりこちらの鏡台も昭和と和が香りますね部屋からは三隈川を眺められ、晴れてい... 2019.08.23🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・樋川】八重山そば専門店 “島そば一番地 那覇店(のうれんプラザ 2F)” のうれんプラザ2Fの八重山そばのお店島そば一番地 那覇店沖縄 旅行記の地図133番パソコン向けの大きな地図はこちら店内の様子カウンター席と通路に2卓のテーブル席あり通路席に陣取ると麦茶にお代わりも用意して提供して頂きました島そば一番地 メニ... 2019.08.08🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・天久】ヘルシーで旨いアーサ汁定食!”みの家 天久りうぼう楽市店” もう一度、あの沖縄そばが食べたいと張り切って出掛けた先週のある日おもろまち駅に着き、サンエー那覇メインプレイスで一休み向かう場所はもうすぐと、整備され綺麗な花の咲く遊歩道を意気揚々に歩きますでも、相方が未だ試した事ない沖縄料理が食べてみたい... 2019.07.19🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本再発見の旅【茨城・平潟温泉】あんこうの宿 まるみつ旅館”夕食・朝食編” お風呂を堪能した後は、お待ちかねの夕食へ本日のお魚客室とは違う階に食事会場(個室)が用意され、まずは刺し盛りが登場。1人前でこのボリューム!!・間八・白つぶ貝・蟹・平目・鮎並・牡丹海老・真鯛・伊佐木・縞鯵・鱸あんこうかと思いきや平目の器に盛... 2018.10.27🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【福島・会津若松】趣のある佇まい!城下町の老舗 四代目 鰻のえびや 芦ノ牧温泉の足湯を楽しみ、会津若松へ戻ってからのつづき宿泊先へレンタカーを駐車したその足で、前夜に相方が食べたいと言った鰻屋さんへ向けて徒歩でてくてく鰻のえびやadd:福島県会津若松市馬場町1-21まだ明るい時間でしたがこの日は夕方頃になる... 2018.10.23🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【福島・会津若松】日本酒好きには堪らない!”酒家 盃爛処(はいらんしょ)” 『満田屋』でみそ田楽を堪能し一度ホテルへ戻り洗濯などを済ませこの日の晩酌は會津珈琲倶楽部のマスターにお勧めしてもらった居酒屋さんへアサヒ生ビール(中) ¥600まずはビールで乾杯會津珈琲倶楽部のマスターから予約必至と伺い夕方頃に電話をしてみ... 2018.10.16🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【福島・会津若松】みそ田楽をつまみにぐい呑み地酒をグビっと!”満田屋” 贅沢な時間を過ごせた『會津珈琲倶楽部』を後に會津 満田屋マスターから近くに田楽が美味しい店があると教えていただき、訪れてみました店内炭火で焼かれる田楽が目の前で拝見できるカウンター席に、ラッキーな事にちょうど2席空きがあり陣取ります囲炉裏を... 2018.10.15🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【福島・会津若松】手頃な価格の”ホテルニューパレス”&朝5時~営業”ラーメン 福。” 白虎隊(飯盛山)の後、東山温泉方面へ行ってみたい気もしましたがなんだか疲れていてこの日の宿へレンタカーを走らせ20分ほど野口英世青春館への入口の向かいホテルニューパレス 会津若松会津若松近郊には温泉宿泊地が多彩にある中相方が『温泉宿ばかりじ... 2018.10.12🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【新潟→福島】狐の嫁入り屋敷&悶絶必須の味!喜多方ラーメン”食堂 はせ川” 生憎の天候の中、咲花温泉(新潟)を出発宿を出て直ぐ阿賀野川に掛かる橋の欄干が特徴的でパシャリ心配した雨はそこまで酷くなく、そして49号線は意外にも走りやすい道で助かりました道中に相方達ての希望で寄り道したこちら狐の嫁入り屋敷add:新潟県阿... 2018.10.02🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【新潟・五泉市】咲花温泉 翠玉の湯 佐取館 “夕食&朝食編” チェックイン後は、硫黄の香りが凄く漂う中で自然を眺めながら泉質抜群のエメラルドグリーンの温泉を堪能その後、夕食をお願いした時間に係の方が客室のダイニングルームへセッティングしてくれました食前酒・アロニア酒/先付・五泉産里芋の茶碗饅頭蒸し/前... 2018.10.01🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【新潟市・中央区】寿司の味も店主の人柄も大ヒット!!”鮨 やま坊し” 魚のアメ横(寺泊魚の市場通り)からのつづき晴天ならば日本海を爽快に眺められるだろう海岸線沿い国道401号線を北上し新潟市を目指します1時間程で辿り着くと青空が見え、想像していたよりも都会な雰囲気がする新潟市思えば横浜を出発しノープランの道中... 2018.09.29🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【新潟・長岡市】宿の朝食と腹ペコで訪れたい!”寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)” ホテルに併設のレストラン波止場で海の幸を堪能し、ぐっすり眠った翌朝夜に激しい雨が降っていたけれども起きた頃にはすっかり止み、日本海と田園風景が客室から綺麗に眺められ清々しい朝を迎えられましたそして大浴場からも同じ風景が眺められ朝からも温泉を... 2018.09.27🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【新潟・寺泊岬】海の幸に舌鼓!”レストラン波止場(ホテル飛鳥)” 温泉をゆったり楽しんでからのつづきドライブ途中の休憩で立寄ったコンビニで購入した新潟限定サッポロビール『風味爽快ニシテ』を温泉上がりに飲みながらひょっとしたらサンセットが見れるかも?と、期待半分で日本海を眺めます徐々に沈んでいく夕日は真っ赤... 2018.09.25🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【新潟・湯沢→寺泊】厚く幅広い稀少なござそば(百姓そば) “越後高柳 ふかぐら亭” 楽しみにしていた『へぎそば』の店が定休日だった...からのつづきしっかりチェックしなかった私が悪いと思っていると、相方がすぐさま近くに蕎麦が食べれる店を探してくれ越後高柳 ふかぐら亭車を走らせ5分ほど到着した蕎麦屋さんには『おーぷん』の文字... 2018.09.23🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅