日本の温泉

🇯🇵日本再発見の旅

あまりにも可愛らし過ぎた仁王像と?アヒル隊長

仁王像と言えば恐い顔をした門番のようなイメージですが、それを覆す仁王像を発見!ここは鹿児島県の霧島市の田舎道にあった神社。廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)とは、明治維新のときに起きた「仏教を排斥する運動や風潮」のこと。寺院や仏像など仏教関連の文...
🇯🇵日本・九州の旅

【宮崎】ふっくらモチモチうどん!! “山椒茶屋 えびの店”

鹿児島・霧島から熊本・人吉方面へ向かう道中宮崎と熊本を繋ぐループ橋の手前にあった老舗のうどん屋さん山椒茶屋 えびの店駐車場が広い点もこちらに立ち寄ったポイント大きな水車とタヌキさんたちの整列の光景も圧巻で入店前からワクワクが止まりませんお店...
🇯🇵日本・九州の旅

【鹿児島・霧島】泉質の良い温泉 & 熊襲の穴

鹿児島県周遊旅前半は天候に恵まれずこの日も移動のみの旅程になってしまい特に観光はせず早くに宿へチェックインしたのですが、その宿の泉質が良すぎてウッキウキ鮎づくしディナー温泉上がりのビールが格別ですそして、季節感を感じられる鮎のお造り野菜もフ...
🇯🇵日本・九州の旅

【鹿児島・指宿】りとるcafe & 砂蒸し温泉

指宿の住宅街の中の目立たぬ立地で営業されている小さなカフェりとるcafeちょっと一息つきたく寄り道利用時は14時前でしたがランチタイムの時間帯だそうで、ドリンクのみのオーダーは不可との案内ランチはしっかり食べた後相方と2皿もスイーツを食べら...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・函館】宿の寿司コースディナー & 大森浜のカモメ!?

『中華らーめん きりん(八雲町)』でほっこり味の一杯をいただいた後一路函館へ今回の3泊4日北海道旅1,2泊目の"登別温泉"と"洞爺湖温泉"は大箱宿を、最終泊"湯の川温泉"はこじんまりした宿をチョイス大浴場は大箱宿と比べると設備にやや物足りな...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・登別温泉】紅葉とのコラボ”地獄谷” & 秋の味覚

ウトナイ湖から苫小牧を走り抜け、白老に差し掛かった頃だったかな?物寂しさを感じる海岸線沿いと空模様釧路から十勝へ向かった海岸線沿いドライブの道中も似たような光景だったと回顧そして、更に進むと馬の牧場!?その後、海岸線沿いから山へ入ると明るい...
🇯🇵日本・北海道の旅

登別温泉に居た?鬼と金棒・鬼の妖精?

北海道・登別にあるとある温泉宿に到着!早めに到着し、お茶とまんじゅうもしっかり頂いて周辺散策へ。招き鬼かな!?仲良し鬼に。なな、なんだこのスペースは。なんだか恐くない鬼が多いですね(笑)後ろにもなにかある。湯気が湧き出ていた、これで公園らし...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・長沼町】源泉が隠し味!濃厚な大豆の風味 “ながぬま温泉源泉豆腐”

アルパカと咲き誇る花の庭園が広がる北海道・恵庭『えこりん村』堪能した後、レンタカーを走らせお隣の長沼町へ間もなく目的地という一歩手前で、かわいらしい"くまもんタンク"に出会いましたダリアが咲き誇る庭にミッキーなどのキャラが描かれた壁、そして...
🇯🇵日本再発見の旅

実際に宿泊してみてお勧めしたくなった”日本の温泉宿10選”

東南アジアの混沌とした街並みと暑い気候に魅了され、日本よりも東南アジアを旅するのが好きだったのですが、数年前に四国を旅して以来初めて訪れる日本の地の風景や温泉にも興味を持ちました相方と日本を旅し宿泊したのは47都道府県の内まだ18都道府県だ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【旭川・宿】1泊2食付きのお手軽プラン”天然温泉プレミアホテル CABIN 旭川”(食事編)

さすがは旭川!札幌や空知よりも身にしみる寒さの11月下旬滝川で雨が降り出し、旭川に近づくごとに雨はみぞれ交じりになり車から降りると骨の髄まで寒さを感じましたしばし客室で休んだ後、ゆっくり温泉に浸かり夕食付きプランなのでホテル最上階のレストラ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・空知】自然を満喫できる宿!”新十津川温泉ホテルグリーンパークしんとつかわ”

どさん子角山店(江別)で懐かしい味わいの味噌ラーメンランチを堪能その後、浦臼の趣のあるお食事とコーヒー舘で寛ぎ癒された後に向かったのは新十津川温泉ホテルグリーンパークしんとつかわ広大な田園が広がる中にポツンとある温泉宿玄関に入ると「新十津川...
🇯🇵日本・北海道の旅

【小樽・宿】雰囲気のあるレストランで夕食&朝食 “小樽朝里クラッセホテル(食事編)”

小樽中心地より8kmほど離れた自然の中にある小樽市朝里川温泉へチェックイン広い露天風呂にのんびり浸かりながら夜空が綺麗に見え、いつもより長湯してしまいました。そして、温泉の後のお楽しみと言えば夕食!ロビー至近にあるレストランへピアノの生演奏...
🇯🇵日本・北海道の旅

【小樽・宿】自然に囲まれた朝里川温泉 “小樽朝里クラッセホテル(客室編)”

旭川から深川・三笠・岩見沢・当別などに立寄り小樽市ではありますが、小樽の中心街ではなく自然を満喫できる朝里川温泉へ小樽朝里クラッセホテル北海道の他の地域は割とすぐに宿を決められたのですが、小樽だけはオーセントホテル小樽・ホテルノルド小樽・ホ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・十勝川温泉】つるつる美肌の湯!モール温泉自家源泉の宿”富士ホテル”

釧路のホテルを出発しランチや気になる場所で立止まり、所々で休憩しつつ帯広の少し手前にあるこの日の宿へ到着十勝川温泉 富士ホテル釧路からどこに立寄り札幌へ向かうか思案する中で、たまたま楽天トラベルのセールで釧路から割と距離は近く、その上安価な...
🇯🇵日本・九州の旅

【熊本・上天草】海鮮尽くしに舌鼓!リーズナブルで満足度が高い温泉旅館 “小松屋渚館”

えびのPAでランチを済ませお土産を購入し再び天草を目指しますえびのPAからは車が少なくスイスイも、八代ICを降りると渋滞でした。その先の高速が通行止めなので致し方なしやっとの事で渋滞を抜け不知火町に到着デコポンを食べてみたかったのですが旬で...
🇯🇵日本・九州の旅

【宮崎】トロトロの美肌湯”青島温泉”のホテル & 謎のカエル集団”のじりこぴあ”

ひむか神話街道沿いの堀切峠一帯にある『道の駅フェニックス』から車を走らせる事10分ほどこの日の宿へ到着し案内してい頂いた客室で、青島せんべいをお供にお茶をすすりながら寛ぐ至福のひと時そして、大浴場の青島温泉へ!展望大浴場から鬼の洗濯板や太平...
🇯🇵日本・九州の旅

【大分・グルメ】鉄輪温泉の料理自慢の宿の食事

かまど地獄を見学した後、この日の宿へチェックイン通常の温泉旅館のスタイルだとチェックイン後に係の方が部屋の鍵と荷物を持って客室まで案内してくれる気もしますがこちらの宿はチェックイン後にスタッフがエレベーターまでの案内で後は各自で客室へ係の方...
🇯🇵日本・九州の旅

【大分・鉄輪温泉】べっぷ地獄めぐり!”かまど地獄”

予定よりも早く到着した鉄輪温泉この日の宿泊先のチェックイン時間にはまだ早くレンタカーだけ駐車させてもらい鉄輪温泉街をぶらり歩き宿の駐車係のスタッフから「鉄輪は地獄めぐりが人気のスポットですよ!」と地図を頂いたのですが、興味がなさそうな相方で...
🇯🇵日本・九州の旅

【大分・湯布院→鉄輪】日本百名道”やまなみハイウェイ”と鉄輪温泉街をぶらり歩き

湯布院・金鱗湖周辺を散策後緑の中を歩いて駐車場へ戻り、再び鉄輪温泉を目指し出発!九州の旅を決めた後、どこを周ろうかと地図とにらめっこしている内に相方が鉄輪に反応。最初、鉄輪(かんなわ)と読めず鉄輪に到着するまで鉄輪(てつわ)温泉と呼んでいた...
🇯🇵日本・九州の旅

【大分・日田】温泉旅館と原次郎左衛門の味噌醤油蔵の鮎魚醤

日田の豆田町の散策は宿からの道中も含め非常に楽しめましたそして、宿の客室も豆田町のノスタルジックな街並みと同じくダイヤル式の電話機などのアイテムが客室に並び何だかほっこりこちらの鏡台も昭和と和が香りますね部屋からは三隈川を眺められ、晴れてい...