Hossy

🇯🇵日本・北海道の旅

セコマの美味い?100円台お惣菜と斬新なカップ麺

この日はセイコーマートDay!安定感のあるセコマのフライドチキン・フライドポテトは何度も食べているのですが、新たに2品見つけてきました。このサーモンの味がめちゃくちゃセコマのワインに合う!サーモンといものバジルサラダ、サクふわ豆腐おろしハン...
🇯🇵日本・北海道の旅

使えないしまむらの靴下?と金森倉庫のサンタクロース

何この靴下(笑)『靴下を無理やり伸ばしてるんだよ!』ヘンパンマン『え?』とにかく締め付けられる!それが一箇所だけじゃなくて何箇所も締め付けられるから血行が悪くなるじゃないか!僕が太っているわけではない(むしろスマート)こうなったら最終手段で...
🇯🇵日本・北海道の旅

通称マルエフの?アサヒ生ビールを飲んでみた

どうやら話題の生らしい。と言っても缶ビールなんですけど、復活の生?今日のご飯はなんだろう!え!紫色のピーマンがある(色が濃すぎて黒く見えますが)早速カンパーイ?おお、このビールは確かに美味い。本当で飲食店で飲む味に似てる。コクが有りつつまろ...
🇯🇵日本・北海道の旅

コープの冷凍?オムライスが予想以上に美味かった。

オムレツじゃなくて冷凍のオムライスですよ!?ふっくら卵って書いてあるけど、カッチカチ?ほんとにレンジだけで、ふっくらするの〜!?(期待薄)と、言いつつ気になるから買っちゃったんだけど。ハサミで袋の一部分を切ってレンジでチンするだけ。あれ、思...
🇯🇵日本・北海道の旅

ハセガワストア?やきそばドッグは美味い?まずい?

初めて食べてみます!【実食】なんの変哲もない見た目の焼きそばパン、いや、ドッグ(なぜ?)ほら、ドッグ。いい香りだ。今日は軽めにカンパーイ?早速、やきそばドッグを一口。あれ?美味い。余計な味が一切ない。素朴だけど旨い味わい。この焼そばなら単品...
🇯🇵日本・北海道の旅

函館でぶら下がってた路上の干し大根4パターン

何かが窓から吊り下げられてる、、こんなところに分断された大根が!板わさ状になってるし!地上からわずか30cm。外に出なくてもヒョイと取り込めるのがポイント。冬眠中〜?函館の坂を少し登った場所にあった彫刻。ホーーーー!今度は大きいけど過保護な...
○おいしいまとめ記事

函館のイカ広場?色んなイカの看板・マンホール

函館は想像以上にイカが多い!想定外のイカも登場ってことで、ど~~~ん!!(最後にふれあいイカ広場)まずはイカポスト?なんと郵便局の公式です。函館駅前でお出迎え〜これは見たことある人多いはず。これは。。。イカキャラなのか?近づいてみると髪がイ...
🇯🇵日本・北海道の旅

美味しい函館のパン?ウインナー?とセコマのワイン

函館は鮮魚以外にも美味しいものがある。札幌もだったけど函館も美味しいパン屋が多いのかな?まずは天然酵母パン。1店舗目から大当たり!いい値段なのでたまにしか買えませんが、他のパン屋も探してみたと思います。ちなみに博多・高松では気に入ったパン屋...
🇯🇵日本・北海道の旅

函館・なまそば(岡田製麺) VS 満点きらりの韃靼そば

はこだての味と書かれてある。今回食べたスーパーで買った蕎麦は、どちらも初めて見かける商品です!岡田製麺は函館の老舗製麺会社らしい。麺には秀峰駒ヶ岳、道南横津岳連山の伏流水を地下150mから汲み上げ練り上げています。北海道産をはじめ良質な小麦...
🇯🇵日本・北海道の旅

マグロの解体ショー?直後のマグロのサクを食べてみた!

生マグロを生解体ショー・生切り・生購入!どーーーーん!!(スヤスヤ?)長崎県、対馬からやってきた本マグロのようです。ちょっとぎこちないアナウンスと共にスタートです!!二人がかりで生本マグロを解体!見てて気がついたのが、脊髄の部分。ここがぷる...
🇯🇵日本・北海道の旅

?弟子屈(てしかが)ラーメンが美味しすぎた(チルド麺)

スーパーで購入できるチルド麺は次々に登場しますが、これは本当におすすめ!実は千歳空港内で一度だけ、食べているんです今年↓空港で食べた料理の中で圧倒的に断トツ一位の美味しさだったのですが、北海道で食べたラーメンを含めてもかなり上位です。今回は...
○面白い興味深かったもの

函館で⚫ゴッコポイントメンバーズになってみた!

これはレアじゃない!?なんとゴッコの自動販売機を発見!はこだて産GOKKO⚫はこだてマルカツグループのオリジナルキャラクターとして『ゴッコ』が採用されたのは最近らしい(2021年6月?)うちらが札幌でごっこを初めて知ったのが2020年↓ごっ...
🇯🇵日本・北海道の旅

『初』?斬新こまいラーメンとかたじけない。

まず函館のコマイが札幌のよりも明らかに美味しくてビックリした!古米(こまい)じゃなくて氷下魚(こまい)だよ??発音は同じ。函館の普通のスーパーに売ってたコマイ。懐かしいね〜1年ぶりかな!?今思えば食べる前から香りも良かった気がする。本日の昼...
🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン

函館と言えば?やきとり弁当?ごっこ刺!?

まずは朝食バイキングから?函館周辺に近づいて来てから、イカの塩辛を頻繁に見かけるようになってきた。博多のもなかなかだったけど、やっぱりイカは函館だな〜?さあついに目的地の函館に到着!国道元標?立派な松が道路の両サイドに見える赤松街道に、イカ...
🇯🇵日本・北海道の旅

苫小牧と世界遺産になった?貝塚公園と函館の荒波

鳥までハロウィンさせられて、大変だね〜?小鳥『重たいよ〜!』ブヒッ?久々の苫小牧とセイコーマート。ホットシェフで買ったのはどうさんポテトのフライとフライドチキン!なんだかザンギと鶏の唐揚げの境界線が曖昧になってるのではと、思う今日このごろ。...
🇯🇵日本・北海道の旅

登別温泉に居た?鬼と金棒・鬼の妖精?

北海道・登別にあるとある温泉宿に到着!早めに到着し、お茶とまんじゅうもしっかり頂いて周辺散策へ。招き鬼かな!?仲良し鬼に。なな、なんだこのスペースは。なんだか恐くない鬼が多いですね(笑)後ろにもなにかある。湯気が湧き出ていた、これで公園らし...
🇯🇵日本・北海道の旅

セコマのポテチが美味すぎ!?ツルハと日清のコラボラーメンも凄い

北海道のコンビニと言えばセイコーマート!各店舗で地域性も出ているわけですが、今回食べたポテトチップスが美味しすぎて紹介せずにはいられない。カルビーの北海道じゃがいも物語、剣淵町×アンドーバー!?聞いたことがない品種ですね、買って食べてみた?...
🇯🇵日本・九州の旅

博多で食べた朝食?(総集編)外で見つけた気になるメニューも

散歩中に見つけた産地直送の限定メニュー・予想外の専門店なども!この日はチーズトーストの上にトマト、ししとうなどを散らした彩りある軽めの朝食。左のは。。。あ!ハムレタスサンド!濃い黄身の色にも注目。博多ラーメンといえば豚骨ラーメンですが、スー...
🇯🇵日本・北海道の旅

アイヌVS松前藩!シャクシャインの戦い古戦場跡へ

北海道着!さて次の滞在地へ。なんだあれは!?びっくりドンキーの隣に。ぴょーーーーん!!見てる見てる?子牛。北海道といえばびっくりドンキーですね!いろんな形の店舗があるもんです。伊達市を出発し、次は狛犬に会いに神社へ。いらっしゃ〜い!こぶたち...
○おいしいまとめ記事

福岡で食べた刺身?博多生活まとめ2021

とにかくアジが安くて美味い!脂ノリノリで佐賀県産のを買ってみた!この日はこぶたちゃんの体調不良により、僕がピンセットで骨を抜いてみた日。やっぱりうま〜い?博多名物といえば、実はゴマサバも有名ってことを行ってから知った。サバの刺身も鮮度よし!...