【北海道・自炊34】市販の冷凍フルーツ &わんぱくサンド(分厚いサンドウィッチ) &合鴨パストラミ

🇯🇵日本・北海道の旅

果物が年中安価で購入できた東南アジアが懐かしく思う今日この頃の札幌での果物の価格

特に6月頃から現在にかけては、よく利用するスーパーマーケットや八百屋では種類も少なく食べたいものも見当たらず

そこで出番が巡って来たのが、こちら!

西友の冷凍フルーツ

1回の注文が¥5,500以上で配送無料な楽天西友。あと数百円で配送無料!何か欲しい物はないかと探していた時に見つけた『冷凍フルーツ』

みなさまのお墨付き▶ 4種のミックスベリー(チリ産)&チャンク アップルマンゴー(ペルー産)

ライフフーズ▶ 皮ごとおいしいぶどう (チリ産)

冷凍フルーツヨーグルト

プレーンヨーグルトの上に冷凍庫から取り出しそのままトッピングすれば食せる冷凍フルーツ!包丁要らずで好きな分だけ食せる上に味もなかなかで保存が効く点も嬉しいですね

フレッシュフルーツに味は勝てませんが、それでも重宝しています

わんぱくサンド

冷凍フルーツヨーグルトの横は野菜をたっぷり詰め込みオーブンシートで包んでから切った『わんぱくサンド』

我が家ではトーストサンドと呼んでいましたが、分厚いサンドウィッチには名称があったようで最近覚えました

ベトナム滞在で作ったトーストサンドは竹串で横から刺し安定感を持たせていましたが、具材がたくさん詰め込めない為に上から野菜を散らすという荒業

ブンタウでNo.1の食事パンが売っているのは万屋!"Family Mini Mart"
テトが終わり通常に戻りつつあるベトナム・ブンタウ テトの花の植木鉢が撤去されていない所もありますが、観光客の姿も徐々に減りつつあり大音量のカラオケの歌声も少なくなり平穏な日常

ホーチミンから1時間ほどの海辺の町『ブンタウ』では食事パン探しに奔走し、やっとみつけた食パン

那覇滞在の時は爪楊枝で横から2箇所刺し安定感を持たせたつもりも、目立たな過ぎて相方がパクっと食べると口の中で爪楊枝が直撃!

その他、我が家のトーストサンドに纏わるアクシデントは数知れず

それがいつだったかの”発見!タカトシランド”で紹介されていた『HIRARA SANDWICH CAFE(南平岸)』さんのサンドイッチを包んでから切るのを観て覚えてからはトラブルなし!

覚えると意外と簡単でおすすめ

最近の朝ごはん

トーストサンドを作るのが面倒な時は、スクランブルエッグと野菜などを添えてというのもよくある最近の札幌での朝ごはん

もっと面倒な時は、トマトソースの代わりにマスタードを塗りチーズと野菜をトッピングし焼いたピザ風トースト

粒マスタードがいい仕事してくれます!

セブンの冷凍フルーツ

果実まるごとチェリー&カットライム 

“みなさまのお墨付き”の冷凍フルーツを愛食している今日この頃ですが、セブンで見つけた冷凍食材2品もなかなかのヒット

チリ産のダークチェリーを使用した『果実まるごとチェリー』は粒が大きく美味。商品名通り種入りでフレッシュ感もあります

そしてタイ産のタヒチライムが使いやすくカットされた『飲み物・料理にカットライム』は、ほっけのムニエルに添えたり

サラダにキュッと絞っても美味なのですが、如何せん冷凍

料理よりは飲み物に使用した方が使い勝手が良いような気もします

タイではピンポン玉くらいの大きさのライム(マナオ)が安価で手に入り使い放題!ずっと“マナオ”と呼んでいたのですが

セブンの冷凍ライムを購入しタヒチライムという名称を覚えられラッキー

業務スーパー

合鴨パストラミ

サラダの上にトッピングしたのは、業務スーパーで見つけた『冷凍合鴨パストラミ』

解凍後にスライスしただけで食せる手軽さ

わんぱくサンドに入れる際は、もう少し薄くスライスした方が食べやすかった様に思います

肝心の味はというと、若干脂っぽさが気になりますが万人受けしそうな味わいで価格や手軽さなどを考慮するとなかなかではないかと思います

ただ、中国産という点が気になる方もいるかもしれませんね

日糧イギリス食パン

わんぱくサンドに使用する食パンは札幌に滞在して初めて知った製パン会社”日糧(ニチリョウ)”のパン

それもそのはず、本社は札幌・豊平区

お気に入りの『イギリス食パン』は、スーパーマーケットやコンビニなどで並ぶ通常の食パンとは異なりマーガリン・ショートニング・砂糖不使用な点が気に入り愛食しています

5枚切りを見かけることが多いですが、わんぱくサンドにイギリス食パンを使用するならば6枚切りがベター

具材を挟む面のみを片面焼きにすると尚美味しく食せる気がします

トーストは両面焼きの方が美味!

何はともあれ、札幌では新たな食の発見が多く自炊の幅が広がり嬉しく思う今日この頃

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。