
道の駅大歩危で秘境名物『祖谷そば』を試し

道の駅大歩危からほんの少し車を走らせもう少し何か食べようかな?と寄り道したのですが、胃袋と相談し取り敢えずまいっかという事に
大歩危峡の澄み渡った風景をゆっくり眺め、お土産を購入し撤収

そして大自然を感じつつ車を走らせ休憩ポイントを探すも、コンビニを含めなかなか見つからず。ひたすら山道を走りやっと見つけたドライブインは、閉鎖していたという

閉鎖されたドライブインの前でGoogoleマップをチェックすると、少し走ると道の駅があると発見!
雨が降りしきる寒空の中の切なくなる心に明朗

店内に入ると、おでんが見えほっこり

暖かい店内と温かいメニュー
この日は10月中旬だったのですが体感温度は非常に寒く感じホッとした瞬間

中途半端な時間だったのですが、うどんなら入りそうで相方は月見を

私は温かいぶっかけうどんをいただきます
そういえば既に香川入り。そして初讃岐うどん!
生き返ったと思う温かさを感じられる味でした

さすが『うどん県』!!道の駅の様な観光スポットでもこの価格
小腹を満たすには小サイズでも充分な量。心身ともにも温まり元気復活!!!
ごちそうさま

温かいうどんで元気を取り戻し1時間弱走り高松駅近辺へ到着。何事もなく無事に愛媛・松山からレンタカーを返却ができ
この日の宿へ向かう途中で見つけたゆるキャラ!?

オリーブしまちゃん
ホテルまでの道のりはアーケードの商店街で雨も気にならずスイスイ!
そして、またゆるキャラ?四国はゆるキャラが本当に多め

この日の宿へ到着

客室
お目当ては高松グルメなので、充分な設備の客室

バスルーム
大きな鏡とゆったりしたユニットバス。大浴場完備ではないのですがチェックイン時に入浴剤などのサービスもあり文句なし

商店街に隣接する便利な立地のだったのも高ポイント!
早速、防寒着を着込み高松散歩へ出かけてみました

つづく

