日本のご当地グルメ(郷土料理含む)

🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・寄宮】自家製手打ち木灰そば “すば処 月桃”

沖縄そばの中でも、かなりレアな存在になりつつある「木灰そば」読みは「もっかいそば」もしくは「もくはいそば」その貴重な木灰そばを提供されている那覇のこれまたレアな立地(JAに併設)にある沖縄そば屋さんへ約8年ぶりに再訪してみたというレポ那覇:...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・松尾】とうふちゃんぷるー & 野菜そば “沖縄そばの店 浮島BASE(うきしまベース)”

那覇・国際通りから1本入った「裏通りカルチャー」を感じられる通りとしても知られる浮島通り (うきしまどおり)その通り沿いに佇む、青いファサードが目印の沖縄そば屋さん浮島通りの沖縄そば屋沖縄そばの店 浮島BASEInstagram:@uki_...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇】沖縄限定「吉牛のタコライス」& 並盛 “吉野家 ひめゆり通り店”

わざわざ沖縄で食べてなくても、日本各地をはじめ今や東南アジア各国でも見かける牛丼チェーン店「吉野家」相方リクエストで、気乗りしないままある日の那覇で訪れたのですが『吉野家ひめゆり通り店』は、沖縄らしい外観に加え沖縄限定メニューもあり!という...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】ゆし豆腐・島豆腐の魅力

日本の食卓に欠かせない「豆腐」沖縄では、その豆腐文化が独自で確立されています島豆腐とは沖縄で作られている豆腐のことをいい、別名「沖縄豆腐」ともいいます 。一般的な木綿豆腐や絹ごし豆腐に比べて特徴がたくさんある豆腐です。引用:オリオンビールそ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・牧志】お食事処 うさぎや

那覇・国際通りからアーケード街に入ると第一牧志公設市場を中心に、ちょっと迷路のような商店街が広がりますなので、どこがどこか分からなくなってしまう時も多々そんな牧志のアーケード街の中でも分かりやすい「平和通り商店街」の奥で沖縄食堂の定番が揃っ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・栄町】入りづらいけどハマる居酒屋 “宮古酒場んみゃ~ち”

那覇のディープな飲み屋街「栄町」は、気軽に入れるお店からちょっとドアを開けるのに躊躇するお店まで気分によって向かうお店の選択バリエーションが豊富そんな栄町で今回3軒目で突撃してみたのが入るのにかなり勇気が必要だけれども、ハマる居酒屋!那覇・...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・泉崎】おすすめ居酒屋 “地酒と地産料理 なぎじ “

那覇で沖縄料理を提供される居酒屋は数知れずどのお店も魅力的で目移りしてしまいますが、あまりにローカルな雰囲気だとアウェイ感が...そんな中、那覇中心部・泉崎で程よく沖縄風情があり観光客や一見でも利用しやすい!加えて、定番の沖縄料理~創作料理...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・ソーキそば】カツオ香る出汁 × 亀浜製麺 “天妃(てんぴ)そば”

那覇に数えきれないほどある沖縄そば屋さんどのお店も味・雰囲気にそれぞれ特徴があり、食べ歩くのも楽しい沖縄グルメの1つその那覇・沖縄そば巡りでたどり着いた私の中の不動のNo.1のお店へ、2年半ぶりにワクワクで再訪してみました那覇・おすすめ沖縄...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇】家庭料理の醍醐味 × 私のご馳走ごはん “お食事処みかど”

那覇を初めて訪れた時から通い続けている大人気の沖縄家庭料理の食堂その人気の理由は、試してみれば一目瞭然当初、沖縄料理に抵抗があった私でもとにかく温かみのある味と接客で一瞬にして虜にそんな思い入れのある那覇の食堂へ、先日再訪してみました那覇の...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【カンボジア】プノンペンで鯖料理対決!”炭ラボ(日本)” vs “Elia(ギリシャ)”

カンボジアの首都プノンペンの南部ロシアンマーケット(トゥールトンポン市場)周辺には、地元の屋台から世界各国の料理店まで揃うグルメの宝庫そんな食のワンダーランドエリアの中から、1度訪れ気に入った日本の居酒屋『炭ラボ』 vs ギリシャ料理レスト...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】Uma Uma Thailand 博多うま馬

今日この頃のタイ・バンコクは夕暮れ時になっても暑く、ちょっと歩いているだけで汗だくこの日も間もなく日が沈むかという午後6時半ごろのプロンポンエリアは蒸し暑くそして騒音が煩わしく、おまけに大気も悪いというそんな時にちょっとクスっとなるような世...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペン】カンボジアで香川名物「骨付鳥」”むさし MUSASHI Japanese Bar & Restaurant”

寿司~とんかつ・ラーメンまで和食全般が揃うお店が多かった一昔以前の東南アジアの和食レストランから昨今はどんどん進化し、日本の地域性に特化した店舗もちらほら業務スーパーも既存するカンボジアの首都プノンペンではその傾向は強く感じられ、なんと香川...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【カンボジア】プノンペンでラーメンなら、ここ!”シャングリラ Shangri – La Japanese Noodle Bar”

カンボジアの首都・プノンペンには寿司・ラーメン・うどん・居酒屋など、ジャンル別に分かれた本格的な日本食レストランがあちらこちらに点在その中でもリバーサイドから程近くに本店を構える北海道出身の日本人オーナーの老舗ラーメン屋さん『シャングリラ ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北1西5】絶品!鶏もつそば “元祖美唄やきとり 福よし 札幌中央店”

全国七大うどんなら聞いたことがありますが、まさかの焼き鳥(やきとり)もあったなんて!!日本七大やきとりつい最近、札幌の街中を歩いている道中で大きな看板に遭遇「美味い。やばい。ちょ~美唄(びばい)」というキャッチフレーズ?にも誘われ、その気に...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌テイクアウトグルメ】ざんぎ対決!おいしいのはどっち!? “布袋 vs 炎”

実りの秋・食欲の秋を迎えた今日この頃の札幌あれもこれも食べてみたいものはたくさんあるけれども、今回はテイクアウトグルメチャレンジしてみたのは、以前から試してみたかったザンギのお店2軒札幌ザンギ対決!どっちがおいしい!?ザンギ① 布袋本店布袋...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・チルド麺】30年前のすみれ(札幌)・三日月( 旭川)・あじさい(函館)・みかん(小樽)

おいしいラーメンがいっぱいの北海道お店で食べるのが1番ですが手軽に作れるチルド麺が札幌のスーパーマーケットには数多く並び、食欲の秋ってことでついつい購入してしまう今日この頃そこで、最近試して美味しかった北海道の有名ラーメン店4軒のチルド麺を...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】スープ&インドカレー共に絶品!”カリー乃 五〇堂”

札幌にたくさん点在するスープカレー屋さんの中で異彩を放つ、スープカレーと共に独自のインドカレーも提供されている2枚看板カレーのお店しかも具材に北海道産のシーフードや野菜などをふんだんに使用され、とにかく旨味たっぷりで頬っぺたが転げ落ちる覚悟...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南6西17】おすすめの旭川ラーメン屋さん!”むら山”

旭川へ行かずとも札幌に居ながら本場さながらの味が人気の旭川ラーメン屋さん旭川らーめん むら山観光客の姿をみかけないエリアに佇みながらも、中心部の大通公園や狸小路などからのアクセスが割と良好な点もポイントアクセス:最寄り駅の札幌市電「西線6条...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北1西27】さしみ鮭 & 上川大雪酒造 “鮭の丸亀 円山本店”

札幌で鮭といえば丸亀!と言われるほどに有名な北海道神宮第一鳥居の程近くにある1935(昭和10)年創業という老舗店熟練職人の手で1尾づつ塩蔵加工されるという新巻鮭は、お刺身でいただく事もできるというハイクオリティーな商品で贈答品にも人気なん...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌わしたショップ】沖縄そば(乾麺) & タコスミート(シーズニング)

札幌に居ながらにして沖縄の味を手軽に味わえる方法やはり1番手っ取り早く美味しくいただけるのは、札幌市内にいくつかある沖縄料理レストランへ出かけることですが自分でササっと作ってしまえるインスタント商品を使うのも1つの手段札幌わしたショップin...