一時はシャッター街と化し閑散とした雰囲気もあったペナン島・ジョージタウンのキャンベル通り

ところが、昨今は訪れる度にレトロなショップハウスをリノベーションしたお店が増え
そして、今回はなんと猫カフェまで発見
目次
ジョージタウンの猫カフェ
Instagram:@munchkin_andthegang
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の154番参照

アクセス:Lebuh Campbell(キャンベル通り)沿い
入場料


フード系は結構強気なお値段

そしてドリンクやデザートも他のペナン島の他のカフェと比べるとやや割高
なのですが、入場料込みの価格設定と考えれば許容範囲

尚、メニュー表には猫ちゃんたちの自己紹介も掲載されています
ドリンク
私たちはブランチ後での利用だったこともあり、オプション①でフリードリンクはこちらをチョイス

ネーミング通りの夢見がちなルックスですが、味はちょっと甘すぎかも

ちょっと子供騙しっぽい感じもするけれど
猫ちゃんアイスがカワイイ

そして、完全に映え狙いかと思いきや
珈琲の香りがしっかり立っていて、味もなかなかなのです
人懐っこい猫ちゃん

座った瞬間から近くに寄って来てくれて、このドアップ

おとなしい子が多く、割とずっと近くに座っていてくれる子も

おやつちょーだいニャッ!
隠れたいニャン

あたいは今日、誰にも見つかりたくない気分ニャ

ここ、あたいのお気に入りニャン
そーっとしておいてニャ。隠れ家って、そういうものミャー?

ニャっ!おやつの音!!
で、出ようっか、にゃーん!?
オラ、眠いニャン

オラ、ねむねむなんだニャ〜
店内だけじゃなくて、窓越しからもオラを呼んでるけどニャ?

オラは眠いんだニャ~ン

オラの睡眠を邪魔するニャー

あんたはそのラテでも飲んでニャ〜

オラはもうすぐ……夢の……なか……にゃ……

こっくり、こっくり
スヤァ……
猫グッズ

猫のおもちゃ完備 ←反応はイマイチ…

ぬいぐるみなどの販売もあり
マンチカン

店名通り、短い手足でプニプニ歩くマンチカン系の猫ちゃんがとにかくカワイイ

中には人懐っこい子もいて、名前を呼ぶとテトテトと寄ってきてくれることも

足が短い分、動きがどこか「ぽてぽて」していて見ているだけで癒やされます

とはいえ猫ちゃんの品種には詳しくないので
足が短いと全部マンチカンかと思ってしまうのが正直なところ

実際のところどうなのかな!?
来店して、ぜひチェックしてみてください
利用した感想
店頭から見た印象よりも奥行きがあり、想像以上に広々とした空間

ネコちゃんたちが自由に動き回れるスペースも確保されていて、のびのび過ごしている様子が印象的

そして何より、店内もネコちゃんたちも非常に清潔感があり快適

ニャンズも仲良しで見ているだけでも和みます

癒し効果は絶大で、気づけば1時間以上のんびり滞在
まったく飽きることなく、「もっとここにいたいな」と思うくらい心地よい時間でした

でも予想以上にお客さんが多く、またの機会を楽しみに撤収

店頭から中を覗く方の姿も多く、人気店なのも伺えました
ワンちゃんカフェもあり!
Instagram:@huskyandthegang_
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の155番参照

直ぐ隣なので、アニマルカフェのハシゴもあり!?

