クアラルンプール・チャイタウンのスルタン通り沿いの人気店

営業前の風景は穏やかですが、ピーク時は店頭に簡易テーブルも並びそれらも全てが埋まるほどの人気店
お店の雰囲気

店頭で次々焼かれる餃子を横目に正午前に入店

空調が効く店内席は満席の大盛況
ラッキーなことに入れ替わるように先客1組が席を立ち滑り込みセーフ
Mee Tarik Restoran メニュー

麺料理だけではなく幅広いメニューが揃います
オンラインで全メニューがチェック可能
オーダー方法:卓上のQRコードを読み込むスタイル
オーダーしたお料理&ドリンク

蘭州(Lan Zhou)のお店だという事で、私はベーシックな牛肉ラーメンをオーダー

通常はまずスープからなのですが、今回は自慢の手延べ麺(Mee Tarik)からいただてみます
パスタのような丸麺で特有のモチモチ感が印象的。メニュー名にラーメンと付きますが、日本の麺とは異なる風味と食感で新鮮な遭遇

そして手間ひまかけて作られたのが伝わるクリアで澄んだ綺麗なスープに、パクチーが加わる事で更に味わい豊かに
牛肉トッピングもたっぷり入ります
尚、卓上の辛味調味料をプラスすると美味しさ倍増

相方は、シェフのおすすめメニューの中から高菜のような漬物入り牛肉麺をオーダー

“まるで餃子のもちもちした皮を細く伸ばしたかのような麺。クセは全く無く、スッキリとした味の中の高菜が良いアクセントに?。

肉汁たっぷりで、チキンとは思えないほど美味しかった?皮がもっちもちで小ぶりなサイズなので一口で食べるのが良いかも。” by相方談
利用した感想

混雑する中でも手際良いスタッフばかりで客さばきがお見事
また料理の提供も敏速で客の回転が速い様に見受けられ、並びがあったとしてもそんなに待たないような印象

そしてハラル認証レストランなので中華料理レストランだけれどもムスリムの方の利用率が高かったのも印象的

同じ通りに類似店(緑色のファサード)もありますが、こちらのお店(赤いファサード)の方がおすすめ!
春節前のチャイナタウン

この日、初めてMRT「ムルデカ」駅で下車
近くで見るムルデカ118は超巨大だけれども、ちょっと安っぽいような

そして春節間近のクアラルンプールのチャインタウンではどんな風景に出会えるかな?
ワクワクで向かいます

このバスのオブジェが見えたら、間もなく到着
駅から徒歩約10分ほどでした

あれれ?いつもと変りない!?

春節のお飾りが売られている店はあれど

町自体は平常運転

さすがKLのチャインタウン!
毎日がお祭り騒ぎのような街だけあります

ちょと拍子抜けでもありましたが

それでも何度訪れても飽きる事なく新たな発見が見つかる街である事に変わりなし!

