麺料理

🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク・タオプーン】テスコロータスのフードコート & カオソーイ食堂

バンコク市内の移動方法で便利といえば便利な路線バス目的地のすぐ傍まで乗せてくれ運賃も激安なのですが、バンコクは言わずと知れた激しい交通渋滞の地やはり公共交通を利用するならば電車がベストそんなバンコクで観光名所至近にも駅があり旅行者にとっても...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】カオサンの24時間営業店 “ホンコンヌードル / 香港点心面”

微笑みの国タイランドの観光スポットの1つKhaosan Rd.カオサン通り屋台・安宿・マッサージ屋などが軒を連ね夕暮れ時からは世界中から訪れる旅人に加え客引きも多くでごった返しさらに爆音も凄まじくカオスな世界そんなエリアへ朝の涼しく静かな時...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】電脳モール「フォーチュンタウン」のおすすめカフェ&食堂

バンコクの秋葉原とも例えられるMRT「ラマ9世」駅から直ぐの電脳(IT)モールFortune Townフォーチュンタウンバンコクで突然パソコンやタブレットが壊れてしまったら向かう先として候補に挙がる地でもあり、私も先日お世話になりましたまさ...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペン・朝ごはん】ローカル食堂で麺&点心 “ECO COFFEE and DIMSUM”

プノンペンの朝は早く午前6時から営業している飲食店があちらこちらに点在ちょっと早起きした日には遠出して朝ごはんというのも乙気を付けたいのが、常夏といわれるプノンペンですが今の時期は朝晩涼しく織物が必要なほど肌寒く感じる日もありところで、上記...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】小籠包がおいしい!”ドラゴンアイ Dragon-i Restaurant”

クアラルンプールにたくさん点在する大型ショッピングモールに必ず入る飲食チェーン店あそこにもここにもあるお店だし味に期待は禁物...と侮るなかれで、マレーシアのチェーン店は割とハズレが少ないように感じます一方、ローカル風情ある屋台や食堂も魅力...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】マレーシアで大人気!”オリエンタル・コピ Oriental Kopi”

今、マレーシアで1番行列のできる人気コピティアム(マレーシア版喫茶店)チェーンOriental Kopiオリエンタル・コピマレーシアの玄関口KLIA2をはじめクアラルンプール及び近郊・JB・ペナン島の主要モールそして、最近ではサラワク州のク...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】B級グルメランチ③ サラワクラクサ & シブ名物カンプア・ミー

クアラルンプールにたくさんあるB級グルメスポットの中でも、価格以上のハイクオリティーの味わいで群を抜いてコスパが高いコピティアム『29在里面 Just Inside Foodhub』お寺に隣接するというユニークなロケーションも◎スタッフの感...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・チャイナタウン】蘭州拉麺 “Mee Tarik Your Way Citarasa Anda”

数年ぶりにKLチャイナタウンへ昨年末に訪れてみると、ジャラン・スルタンに大人気のMee Tarik(蘭州拉麵・ムスリム中華)を発見し、試してみたのが今年2月そして、その同じ通り沿いに類似店が増えているのに気付いたのが先月さらにはセントラルマ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】マレーシアで作る!おうちラーメン特集

バラエティー豊かなお料理があちらこちらに並ぶ多民族国家マレーシアスパイス好きな方ならば虜になるに間違いなしの「Nasi kandar(ナシカンダー)」カラフルな色彩が目を引くマレーシアのお菓子そして、クアラルンプールでは中国語も多く見かけ中...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】マレーシア版ガーリックトースト+温泉卵 “新时代茶餐厅”

マレーシアのトーストといえばカヤトーストが有名ですが、昨今は進化系のコピティアムの増加に伴ってかトーストのバリエーションも豊富にさらにトースト以外にもクロワッサンやメロンパンみたいなPOLO BUN(ポロバン)を提供されているお店も多く見受...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】おすすめ!マレーシア料理チェーン店 “Madam Kwan’s(マダムクワンズ)”

利便性の高い立地から郊外まで巨大ショッピングモールが数多く点在するマレーシアの首都クアラルンプールその中に入っている飲食店は世界的なチェーン店からローカルチェーン店まで、どこのモールもたいてい同じラインナップという事が多いのも特徴的この日は...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】町中華ランチ “天上天美味园浙江料理 Tien Sun Tien Restaurant Jalan Bayam”

多民族国家マレーシアで20%強を占めるといわれる華人(中国系)其れゆえに屋台から高級レストランまで中国料理を提供されるお店も多く、また台湾よりもクセがなく日本人にも馴染みやすい味のお店が多いというのも嬉しい限りという事で、KLチャイナタウン...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】レトロ風情満点 “Malaya Nyonya House 马来亚娘惹餐厅”

クアラルンプールには背の高い建物がたくさんあり、その中でも現時点で世界で2番目に高い建物ムルデカ118高さもですが特有のデザインも手伝い街歩きの目印にもなりますまたMRT「Merdeka」駅直結。そして観光名所のチャイナタウンからもすぐそん...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】人気店 “有間麺館(Go Noodle House)” vs おうち板面(パンミー)

マレーシアの飲食店に関して以前は個人店至上主義でモールなどに入っているチェーン店には見向きもせず、ホーカーなどへ足を運んでいたのですが昨年久しぶりにKLへ訪れた際、利便性が高く環境も良いことも手伝い利用してみると侮れない味で試してみる価値あ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】サラワク州都クチンの麺料理 “No.9 Kuching Noodle Kitchen”

クアラルンプールは首都だけありマレーシア各地の様々なお料理を提供されているお店もあちらこちらに点在そこで今回目指したお店は、何年か前に2度訪れたボルネオ島・サラワク州クチンの麺料理が食べれるお店ペトロナスツインタワーも見えるモノレール「Ra...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】B級グルメランチ① “29在里面 Just Inside Foodhub”

あれもこれも食べてみたいグルメが目白押しのマレーシアの首都クアラルンプール道端で見かけるおやつからちょっとハイソなお店まで、少し歩くだけで目移りしてしまうグルメのラインナップばかりという事で今回はモール内でいただこうかとベロシティへ訪れてみ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】斬新な麺料理!鱼饺粉 “Perfect Meal 源美茶餐厅”

とにかくバラエティー豊かなお料理が揃う食の宝庫マレーシア 例えば麺料理のみピックアップしてみても一体全体どれだけあるのか計り知れないほどの多様多種さで、1年365日毎日異なるメニューを試したとしても制覇できるかどうか!?そんなマレーシアでの...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】プドゥ市場で朝ごはん & 食材調達

クアラルンプールで生鮮食品を購入する場合、モールなどに入るスーパーマーケットというのも選択肢の一つですが鮮度がイマイチな事も多々やはり市場(ウェットマーケット)へ行く方が良い品がより安価で手に入るように感じます凄い人出といろんな匂いには圧倒...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【マレーシア】クアラルンプール国際空港2で、朝ごはん “Ah Cheng Laksa (KLIA2)”

マレーシアは全体的に略称が多くクアラルンプールの空の玄関口然りで、クアラルンプール国際空港=Kuala Lumpur International Airport=KLIAといった具合ターミナルは2つ▶レガシーキャリア=KLIA / LCC=...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南3西4】狸小路エリアの人気町中華 “香州(かしう)”

札幌グルメで食べておきたいあれこれの中の1つあんかけ焼きそば気候柄か提供されているお店が他所よりも多く、またハズレることが稀というおいしいグルメでもあります今回は札幌・狸小路4丁目と5丁目の間、アーケード街から少し外れたところにある老舗の人...