🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島・ベーカリー2軒】老舗 “Continental Bakery” × 新店 “Løma Haus Bakery” ペナン島の食の選択肢は日々進化し、以前は探すのに一苦労したパンを主食とする国の方々も満足できるベーカリーが今やあちこちに点在今回はそんなペナン島のベーカリーの中から、老舗と新店の2軒を実際に訪れ試してみたレポペナン島:老舗ベーカリーCont... 2025.09.15 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島・ジョージタウン】とっておきの朝ごはん!”Yin’s Sourdough” ペナン島・ジョージタウンの朝は、ホテルの朝食をいただくよりも街へ出て楽しみたくなるもの今も昔もローカル食を中心に多彩なラインナップで目移りしてしまいますそんな中、近年人気を集めているのがベーカリーカフェその先駆け的存在であるジョージタウンの... 2025.09.04 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事 【ペナン島】話題のクッキー店 “CookieCrumbs” × 人気サワードウベーカリー”Yin’s Sourdough” ペナン島ジョージタウンを散策中に見つけたのは今マレーシアで話題の焼き立てクッキー専門店そして後半は、ジョージタウンに本店を置くサワードウ専門店のベーカリーカフェのレポどちらもマレーシア発のブランドで、応援したくなります!!KL発クッキー専門... 2025.08.24 ○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島発】人気のRoti Benggali(ロティ・ベンガリ)はここ!老舗 “Maliia Bakery” 多民族が育んだ美食の街マレーシア・ペナン島且つては貿易港とし栄え、多くの移民が流入それにより多様な食文化が形成され、今では東南アジア随一のグルメの街として知られていますそんなペナン島に、インド系ムスリム移民が1920年代に持ち込んだレシピか... 2025.08.02 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【プノンペン】斬新メニュー × クメール料理レストラン “Bayon Restaurant” カンボジアのストリートフードをプノンペンの屋台で試してみたいけれども、ちょっとハードルが高すぎる...でも、気になるクメール料理はたくさん!そんな時に、もってこいなのが『マリスレストラン』の洗練された朝食さらにもう一歩踏み込んだ斬新なクメー... 2025.06.26 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【カンボジア】プノンペンの隠れ家カフェ”La. Chronique”で、上質なひととき プノンペンの賑やかな通りから細い路地へ入りその先にふっと現れたのは喧騒とはまるで無縁に感じた、とびきり素敵なカフェここだけ時間がゆっくり流れているみたいなそんな雰囲気にふわっと惹き込まれる佇まいのカフェなのですプノンペンの上質カフェLa. ... 2025.06.15 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【カンボジア】プノンペンのお洒落カフェで朝ごはん & Barタイム “Kaifun Cafe + Eatery” ビンテージとモダンが融合し、窓からは朝陽が入り緑が揺れるカンボジア・プノンペンのお洒落カフェお店の前に到着した瞬間から、「あぁ!素敵!」と感じるうっとりする空間でいただいた朝ごはんは、一日の始まりに英気を与えてくれましたそして、こちらのカフ... 2025.06.05 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【プノンペン】カンボジアのサンドイッチ「ヌンパン」専門店 “Nompang Pate Neak Purn” カンボジアには且つてのフランス統治時代の名残りが数多く見られ、バゲットサンド「ヌンパン(ヌムパン)」もその1つところで、近年ではベトナムのサンドイッチ「バインミー」が、日本で市民権を得つつあるほど人気を博していますよねでも、ヌンパンにも負け... 2025.06.03 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【カンボジア】プノンペンのエリックカイザー(Eric Kayser) プノンペンの喧騒と雑踏の中に佇むフランスの名門『エリックカイザー』ここカンボジアの地で、ヨーロッパの職人技が光る本場パリの味覚それに合わさる東南アジアの熱気そんなこの地でしか味わえないベーカリーカフェでの朝食レポカンボジアのメゾンカイザーE... 2025.06.01 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記 【ベトナム】ニャチャンの便利なスーパーマーケット “MoonMilk / ムーンミルク” 異国に滞在中に現地のお料理からちょっと離れ、舌に馴染みのあるグルメを手軽に購入できるスーパーマーケットがあると助かりますよねここベトナム・ニャチャンにもそんなお店が存在ベトナムグルメも美味しいけれども口の中を一旦リセットしたい!そういった時... 2025.05.15 🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記 【ベトナム】ニャチャンのイタリアンカフェ & Bar “Bottega 26” 以前に訪れた時はまだまだ穴場的な存在だったけれども、現在は観光客でごった返す地になったベトナム屈指のリゾート地ニャチャンあの当時はまだ建設中だったホテルも完成し、ビーチ沿いにはコンドも多く建ち並んだように感じますそれに伴い飲食店も激増ローカ... 2025.04.19 🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記
🇹🇭タイランド旅行記 【バンコク】プロンポンのおすすめカフェ”Phil Coffee / フィルコーヒー” & 人気パン屋さん タイの首都バンコクで1番日本人が集まる街として名高いプロンポンそれよりも何よりもBTS駅から街の中へ入っていくと狭い通りは交通量が凄まじくけたたましい騒音でグッタリということで、先日2回目に訪れた際はアソーク桟橋から水上バスに乗車いずれにし... 2025.03.13 🇹🇭タイランド旅行記
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【カンボジア】プノンペン空港で朝ごはん “ブルーパンプキン/Blue Pumpkin” カンボジアの玄関口プノンペン国際空港空港⇔市内間の距離は約7km渋滞などがなければ所要時間は20分ほど空港自体はコンパクトで着陸後にビザの手続きなどもありますが、時間はあまりかからずスムーズ市内へ向かうのにも、昨今はgrab(アプリ配車)が... 2025.02.22 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【プノンペン】おすすめカフェ!カンボジア版スタバ “Brown Coffee & BAKERY” カンボジアが且つてフランス領だった頃に取り入れられた食文化は今も数多く、その中でも際立つのがコーヒー&パン(バゲットなどのフランスパン)プノンペンの街の至る所にベーカリーやコーヒーショップ、そしてカフェが点在常夏のプノンペンでの散策・ショッ... 2025.02.11 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【プノンペン】日本発の珈琲ショップ “%ΔRΔBICΔ” & パン屋さん “エリックカイザーetc.” カンボジアは元フランス領という名残りを今も見かけ、1番目に留まるのがパンプノンペンを散策すると街のあちらこちらでベーカリーやサンドイッチ屋さんをよく見かけますという事で、フランスの有名ブーランジェリー vs ローカルベーカリーの食べ比べ後半... 2025.01.30 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン) 【プノンペン】ローカルフード巡り “ボックロホン・ヌンパン・ミーチャー・バイチャー” カンボジアは国境を接し隣接する国が3ヵ国あり、その内2カ国「タイ・ベトナム」のお料理は昨今の日本でどんどん市民権を増やしつつある印象ですがカンボジア料理(クメール料理)となると日本での知名度はまだまだで、これからという感じですよねかくいう私... 2025.01.18 🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【KL・ららぽーとBBCC】マレーシアのDONQ(ドンク) & ロティボーイ 日本各地に点在する神戸生まれの老舗ベーカリー「DONQ ドンク」タイランドをはじめ海外にも進出され、マレーシアの首都クアラルンプールにも店舗あり!ドンクの他にもクアラルンプールの街を歩けばセブン(コンビニ)まで見かけ、まるで日本!?って思っ... 2024.12.24 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【マレーシア】納豆食べ比べ3種 & チルド麺ざるそば(桃太郎食品) 日本人の食卓に欠かせない大豆を発酵させた発酵食品「納豆」特有のネバネバ感と匂いで苦手な方もいると思いますが、低糖質な上に高タンパク質で食物繊維も含むヘルシー食品ところで、マレーシアにも同じく大豆を発酵させた発酵食品「テンペ」が存在匂いもクセ... 2024.12.16 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【クアラルンプール】Doña Bakehouse & TRXモールのXmasデコレーション クアラルンプールの中心地に近い場所にある国際金融エリアTun Razak Exchange /トゥン・ラザク・エクスチェンジマレーシアでは長い名称は略称になり、このエリアも単に「TRX」と呼ばれていますTRXのランドマークビル「The Ex... 2024.12.06 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【クアラルンプール】マレーシア版ガーリックトースト+温泉卵 “新时代茶餐厅” マレーシアのトーストといえばカヤトーストが有名ですが、昨今は進化系のコピティアムの増加に伴ってかトーストのバリエーションも豊富にさらにトースト以外にもクロワッサンやメロンパンみたいなPOLO BUN(ポロバン)を提供されているお店も多く見受... 2024.12.04 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き