🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【KL・ブキビンタン】裏路地のおすすめコピティアム “Capitol Cafe キャピトルカフェ” マレーシアの首都クアラルンプールの新宿はたまた六本木といったような雰囲気の24時間眠らない活気ある街Bukit Bintang / ブキ(ッ)・ビンタン朝は通勤ラッシュと観光客が入り交じりなんとも忙しない風景そんなこの街には大きなお肉の塊が... 2024.11.01 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【クアラルンプール】プドゥ市場で朝ごはん & 食材調達 クアラルンプールで生鮮食品を購入する場合、モールなどに入るスーパーマーケットというのも選択肢の一つですが鮮度がイマイチな事も多々やはり市場(ウェットマーケット)へ行く方が良い品がより安価で手に入るように感じます凄い人出といろんな匂いには圧倒... 2024.10.31 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【クアラルンプール】シャインマスカットが1パック約175円!& お惣菜 “マルリの夜市(Pasar Malam Taman Maluri) 常夏の国マレーシアの首都クアラルンプール日中は外出を躊躇しそうなほどの凄まじい日射しと湿度の日もあるけれども日が暮れると南国らしい熱気と空気でどこかに行きたくなる気分(スコールの時は別ですが)そんなクアラルンプールでの夕方から夜にかけ、毎夜... 2024.10.30 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【KL・ブリックフィールズ】絶品!インド版定食(ターリー)ランチ “Simply Indian” KLセントラル駅から外へ出ることなく到達できるクアラルンプールのリトルインディアBrickfields ブリックフィールズモノレールKLセントラル駅が1番近く、1番遠いMRT「Muzium Negara(ムジウム・ネガラ)」駅からも屋内経... 2024.10.29 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【マレーシア】クアラルンプール国際空港2で、朝ごはん “Ah Cheng Laksa (KLIA2)” マレーシアは全体的に略称が多くクアラルンプールの空の玄関口然りで、クアラルンプール国際空港=Kuala Lumpur International Airport=KLIAといった具合ターミナルは2つ▶レガシーキャリア=KLIA / LCC=... 2024.10.28 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
○面白い興味深かったもの 【中国東方航空・搭乗記】ハプニングもあるけどビールも飲めるよ! 上海に拠点を置く「中国東方航空」日本各地から世界各地まで上海経由で連れて行ってくれる激安航空会社だけれどもLCCとはちょっと異なり・23kgまで預け荷物1個無料・機内食付きなどレガシーキャリア並みのサービスただweb上の口コミでは、遅延・乗... 2024.10.27 ○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・千歳】日本でここだけ!川の中が覗ける水族館 日本のどこを探してもない本物の川の中が観察できる水中観察窓があり、また北海道最大級の淡水魚水族館でもある施設が千歳に存在そこを目指しJR千歳駅裏をスタート!昭和が漂う看板がずらりと並ぶ「インディアン水車通り商店街」を歩く事10分強数年前の夕... 2024.10.26 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道】千歳の夜の街並み & 2軒目 “北海道の幸とお酒 たかふじ” 新千歳空港へ到着後も出発前も札幌市内・はたまた他の北海道各地とのダイレクトなアクセスで、なかなか立ち寄る機会が少ないかもしれない千歳市かくいう私たちもそうだったのですが、今回の新千歳発のフライトが早朝便札幌市内からだとやや面倒な時間帯調べて... 2024.10.24 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・千歳】 海鮮居酒家 うみや 北海道の空の玄関口『新千歳空港』がある街千歳市千歳川の中を覗く事ができる日本初の水中観察室がある『千歳水族館』・日本最北の不凍湖『支笏湖』など、自然を満喫できる街でもあります駅前はというと、札幌・琴似よりもコンパクトに感じどことなく釧路の街... 2024.10.23 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・チルド麺】ふるき(旭川)・更科ごまそば(味のふれあい菊水)・えびそば一幻(札幌) もう冬の足音が聞こえてきた札幌この時期は服装選びが難しく晴れていても底冷えを感じることもしばしばそんな晩秋の今の時期から冬にかけ、家庭で作りたくなるのが温かい麺料理体の芯からほっこりする美味しい一杯をチルド麺で手軽にクッキング!北海道は有名... 2024.10.21 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・お持ち帰り】北菓楼L・ホタテクリーミーコロッケ “ダイイチ”・柿安ハンバーグ 札幌でここ最近にお持ち帰りして美味しかったグルメシリーズ!秋も深まりハロウィンは間もなく実りの秋・食欲の秋・睡眠の秋という、食いしん坊にとっては1年の中で最も魅惑的な時期そんな秋に食べたい旬のものがたくさんある中、季節問わずに購入できそうな... 2024.10.20 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北1西5】絶品!鶏もつそば “元祖美唄やきとり 福よし 札幌中央店” 全国七大うどんなら聞いたことがありますが、まさかの焼き鳥(やきとり)もあったなんて!!日本七大やきとりつい最近、札幌の街中を歩いている道中で大きな看板に遭遇「美味い。やばい。ちょ~美唄(びばい)」というキャッチフレーズ?にも誘われ、その気に... 2024.10.19 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】リゾット専門店 “Risotteria®︎GAKU リゾッテリアガク 時計台” 札幌時計台の真隣にある札幌時計台ビル(札幌時計台プラザ)地下には飲食店が数軒入り、観光で訪れた方も多く利用されるのでは?その中の1軒に以前平岸で試し満足度が高かったリゾット専門店があり、ある日の札幌ランチで利用してみました札幌時計台ランチR... 2024.10.18 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【新千歳空港】北海道ラーメン道場2軒 “飛燕(ヒエン) & “弟子屈ラーメン” 新千歳空港のグルメの中で、圧倒的な人気を誇る北海道ラーメン道場10店舗ものラーメン店が軒を連ね早いお店は朝9時から、そしてノンストップで夜9時まで営業し時間問わず北海道のラーメンが食せるというのもポイントその10軒ある内の2軒で試してみたラ... 2024.10.17 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【新千歳空港】大人でも楽しめる!”ドラえもんカフェ” 到着したその瞬間から、そして離れる最後の時まで北海道グルメを満喫できる美味しいものがいっぱいの北海道の玄関口新千歳空港特に全10店舗入るラーメン道場は常時人でごった返す人気ぶりさらにグルメだけに留まらずドラえもん・キティちゃんのテーマパーク... 2024.10.16 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】行列の攻略法② “回転寿司 根室花まる ココノススキノ店” 大人気の北海道回転寿司チェーン店『根室花まる』行列に並ぶのが...とか待ち時間が..とかなどなど、食べてはみたいけれども敬遠されている方も多いはずそんな方にもそうでもない方にも朗報!!平日ならば、席に余裕がある穴場の店舗があったんです!しか... 2024.10.14 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北2西1】前菜付きピザランチ!”ピッツェリア エ バール ラ・ジョストラ” 札幌駅前と大通公園の間にいくつかあるホテルの中でも、ちょっと舌を噛みそうだけれども1度覚えたら忘れられないような名称ホテルモントレエーデルホフ札幌エーデルホフはドイツ語で「貴族のお屋敷」を意味するそうで、確かにそんな感じの外観かもそれはとも... 2024.10.07 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】チーズケーキ (人間用) “おやつや いぬ” & ハウスのホワイトカレー ちょっと街歩きをするだけで、え!?と思うようなユニークで個性的が光る店名や看板に遭遇する機会が多々ある札幌街の風景も素敵だけれども、違う方向を見れば新たな発見あり!という事で、今回見つけたのは近代美術館周辺のユニークな店名のおかしやさん後半... 2024.10.06 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・おすすめラーメン】穴場!”てつや 南7条本店” 北海道髄一の繁華街「すすきの」・都会の中のオアシス「中島公園」から歩こうと思えば歩ける距離の札幌のおすすめラーメン屋さん知名度と人気は高いけれども壊滅的な行列ができることはなく、札幌で穴場のラーメン屋さんでもありますらーめん てつや本店19... 2024.10.05 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌テイクアウトグルメ】ざんぎ対決!おいしいのはどっち!? “布袋 vs 炎” 実りの秋・食欲の秋を迎えた今日この頃の札幌あれもこれも食べてみたいものはたくさんあるけれども、今回はテイクアウトグルメチャレンジしてみたのは、以前から試してみたかったザンギのお店2軒札幌ザンギ対決!どっちがおいしい!?ザンギ① 布袋本店布袋... 2024.10.04 🇯🇵日本・北海道の旅