🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】おすすめ!サラワクフードのコピティアム “Tian Tian Kopitiam / 天天茶室”

日本にご当地グルメがあるように、マレーシアにも各地を代表する料理あり!今回のお目当は、ここペナン島から直線距離にすると約1,200kmも離れたボルネオ島サラワク州のご当地グルメジョージタウンからは少し離れたTanjung Bungah(タン...
○おいしいまとめ記事

【ペナン島】話題のクッキー店 “CookieCrumbs” × 人気サワードウベーカリー”Yin’s Sourdough”

ペナン島ジョージタウンを散策中に見つけたのは今マレーシアで話題の焼き立てクッキー専門店そして後半は、ジョージタウンに本店を置くサワードウ専門店のベーカリーカフェのレポどちらもマレーシア発のブランドで、応援したくなります!!KL発クッキー専門...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】お昼から開くローカル市場 “Batu Lanchang Market / バトゥランチャン・マーケット”

ペナン島の生鮮市場は、早朝から昼前で終了というマーケットが多く時間に制約があるところが多いのですが住宅街の中にある大きな公設市場は、なんとお昼からスタート!寝坊した日や午前中に用事がある日も立ち寄れる便利な生鮮市場なのですペナン島:お昼から...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】庶民の台所で朝ごはん & 魚市場 “Jelutong Market / ジェルトン朝市”

ペナン島での食材購入は、小さな商店から高級スーパーマーケットまで幅広く揃っているのですが日本とは異なり地元の暮らしに根付いているのは市場というわけで、スーパーマーケットでは赤い目のお魚ばかりなので鮮度重視で『Jelutong Market(...
○面白い興味深かったもの

斬新なマカロンのデザインinベトナムの猫カフェ

海老反りスタイルでお出迎え〜。寝てるスキに肉球タッチ🐾ご機嫌ななめ?今日はアレがあるよ。「にゃに?」クッキー「こ、、、これはまさしく。。。」許す。これがいいようだ。まだ開けてないって(笑)でたーークッキースタイル!ぼんちゃんも参戦。見よ、こ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・ストレイツキー】海が見えるカフェレストラン “Chilloutery”

ジョージタウンから海岸線沿いを北へ向かい、車で20分ほどTanjung Tokong(タンジュン・トコン)のウォーターフロントに広がるモールStraits Quay Marina MallストレイツキーモールInstagram:@strai...
○おいしいまとめ記事

【ペナン・ジョージタウン】散策途中に立ち寄りたい!コーヒーが主役のカフェ2選

世界遺産の街「ジョージタウン」は、歩いているだけで楽しい街そして、その散策に欠かせない存在なのがカフェペナン島は1年を通して気温が高く、水分補給は必須さらに雨季には突然のスコールもあり、気軽に立ち寄れるカフェはとても有難い存在という訳で今回...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】RM3.00≒約105円のビブグルマン “Ali Nasi Lemak Daun Pisang”

ミシュランの「ビブグルマン」って何だろう!?端的に言えば、星付きほど格式ばらず価格以上の満足感を保証する目印言い換えると、手ごろな価格で質の高い料理を楽しめる店に与えられる評価ペナンでも数多くのお店が選ばれその中でもたったRM3.00≒約1...
○面白い興味深かったもの

【あり得ないネーミングのお米】東南アジアで仰天🍚(ベトナム/タイ/カンボジア/マレーシア)

あっちもこっちも面白い商品名が点在していた(笑)まず古き良き時代の日本のイメージの看板。
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】朝食にもおすすめ!進化系コピティアム “好味茶室 GoodTaste Kopitiam Penang”

晴れ渡るペナン島の空の下散策がてらブランチに出かけてみたある日やって来たのは、世界遺産の街ジョージタウンローカル感たっぷりのホーカーや昔ながらのコピティアムも魅力的だけれどこの日は昨今マレーシア各地で続々と誕生しているエアコンの効いたレトロ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】地元で愛され90年!老舗ニョニャクエ × ビブグルマン “Moh Teng Pheow”

創業は1933年というペナン島の老舗マレーシア伝統菓子Nyonya Kuih / ニョニャクエ屋さん90年以上もこの地で受け継がれた味は、今も地元の人々を魅了し続けていますその歴史あるお店へ再訪してみると、以前にも増し賑わっていましたチュリ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】ジョージタウンの老舗ナシカンダー “Line Clear(ラインクリア)”

東西文化が融合した歴史的な港町であり、多民族文化と独自の町並みが高く評価され街ごとに世界文化遺産に登録されているペナン島・ジョージタウンそんな歴史ある町だからこそ、老舗店も点在今回はその中でも、相方と初めてジョージタウンを訪れた時から通って...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・ジョージタウン】猫カフェ “CATONOMY 2.0”

いつの間にか、猫カフェがあちこちに誕生していたマレーシア・ペナン島しかも、観光スポットが点在するジョージタウンにも!早速訪れた第1弾の猫カフェ『マンチカン&ギャング』は、癒し度満点そして第2弾となる今回は、如何に!?ジョージタウンの猫カフェ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・セシルマーケット】ビブグルマン鴨麺 vs 無名の淋面 ー衝撃の結末

食材を切らしていたある日のペナン島そこでこの日の朝に向かったのは、ジョージタウンの生鮮市場(お目当ては併設ホーカーのビブグルマン屋台)買い出しついでの朝ごはんも兼ね、ちょっと期待しつつ訪れてみたところ待っていたのは意外な結末でしたペナン島・...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・マカリスター通り】地元民に愛されるお手頃飲茶 “點心之家 Restoran Zim Sum”

ペナン島ではホーカーの屋台から高級レストランまで、飲茶店の形態はさまざままさしく市民生活に根付いた食文化そんなペナン島の食文化に触れるべく、今回はマカリスター通り沿いにあるローカルに根強い人気を誇る飲茶店へ訪れてみましたコムタから直ぐの大箱...
○おいしいまとめ記事

【ペナン島・インド系ごはん3種】ナシカンダー・ナシトマト・ナシダルチャの違いとは?

マレーシアの名物料理の1つとしてよく取り上げられるスパイスたっぷりおかず&ごはんNasi Kandar (ナシカンダー)今回はこのナシカンダーをもう少し深掘りし、そこから派生した2種の料理も含め本場ペナン島で実際に試した「インド系ごはん3種...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】金曜限定!最大級のナイトマーケット”Pasar Malam Van Praagh”

常夏の国マレーシアでは、毎日どこかで夜市(Pasar Malam / パサールマラム)が開かれていますここペナン島でも毎夜毎夜どこかでナイトマーケットが繰り広げられまるでお祭り騒ぎ今回はその中でもペナン島最大級と評される1つへでかけてみまし...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】おすすめ!北海道ラーメン “Menya Miyabi Hokkaido Ramen 麺や 雅”

多民族国家ならではのバラエティ豊かなグルメが揃うペナン島飽きることなく現地のお料理を楽しめるのですが、日本のラーメンが食べたくなる時もありますよねそんな時は迷わず、ショッピングも楽しめる『Queensbay Mall(クイーンズベイモール)...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】庶民の台所で朝ごはん & 食材買い出し “Jelutong Market / ジェルトン朝市”

ペナン島・ジョージタウンの郊外に広がる歴史ある住宅地Jelutong / ジェルトンこのエリアでは、毎日早朝から昼前にかけ朝市が開かれています観光客向けではなく地元民の台所として機能しているウェットマーケットなので、価格も良心的加えて市場周...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】味も雰囲気も抜群!おすすめカフェ “Tanah Aina Georgetown Cafe”

ペナン島・ジョージタウンの海沿い歴史的建造物が建ち並ぶエリアの一画で見つけた優雅で落ち着けるカフェまず目指すは、Jalan Green Hall(ジャラン・グリーンホール)味も雰囲気も大満足で、ペナン島でスペシャルにおすすめしたい1軒です!...