🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】プロンポンで焼肉ランチ “やきやきや青龍” 少し前にバンコク・プロンポンの『またどーる』で試した焼肉ランチがお値段以上のクオリティーで満足度が非常に高くその『またどーる』を利用する際に迷ったもう1軒の焼肉屋さん『銀座堂』にもチャレンジしてみたいと思うも、混雑が予想され何だか躊躇という... 2025.03.31🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】アソークのラーメン居酒屋 ” 味彩(RAMEN AJISAI)” 少し前にサパンクワイの『らーめん味彩 Ramen Ajisai』でいただいた喜多方ラーメンの美味しさが印象に残りプロンポンで軽く飲んだ後、そういえばアソークに本店があったと思い出してくてく歩いて向かってみたの巻アソークのラーメン居酒屋Ram... 2025.03.30🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】雰囲気抜群のおすすめカフェ2軒 バンコクの環状線とも呼ばれる地下鉄(MRT)ブルーラインの西側は、中心地から少し離れた郊外そこに世界的にも有名だと聞く美容総合病院「ヤンヒー病院」へプラプチスキンケアを探してぶらり旅その前に目と鼻の先のタイ料理レストラン『Chonkeang... 2025.03.29🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】ヤンヒー病院近くのタイ料理(ハラル) “Chonkeang / ช้อนแกง ตำรับอาหารไทย” 美容大国タイのコスメは手頃な価格で使い勝手も良く日本でも人気ですよね!そのタイのコスメブランドの中でもかなり割安でおすすめと聞くのが、バンコクの総合美容病院「ヤンヒー病院」が手掛けた商品それはともかく、そのヤンヒー病院の目と鼻の先にあるハラ... 2025.03.28🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】 美肌さいさいのナイトマスク & フジスーパーの生麺 バンコクBTS「プロンポン」駅周辺は魅惑的なものがいっぱい特に日本食の誘惑が激しくそして妖しい雑居ビルが建ち並び、ワクワクが止まらない感じそんなプロンポン駅前周辺で購入してみたタイコスメ後半は日本人御用達フジスーパーの生麺を使ったおうちごは... 2025.03.26🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】猫カフェなら、ここ!”SHUSHU Chilling Space” 猫ちゃんと一緒に暮らしたいけれども様々な理由で家族に迎えられない...でもニャンコと同じ空間でニャンコと共に過ごしたいそんなわがままな願いを叶えてくれるのが、猫カフェ猫カフェは1998年に台湾・台北が発祥だそうで、現在では日本をはじめ東南ア... 2025.03.25🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】タイ式日本風ラーメン対決!”恵比寿らーめん vs 8番らーめん” バンコクには日本の国民食「ラーメン」を提供されているお店が数えきれないほどありひょっとしたら東京に負けないくらいの店舗数!?それはともかく味に関しては、例えば日本でガパオを提供されているお店でも本格派と日本に合わせたタイプと分かれますよねこ... 2025.03.23🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】プロンポンで日本のケーキとシュークリーム “Kashiya” バンコクの日本人街プロンポンにランチがお目当てで出かけた先日頬っぺたが転げ落ちそうで大変だった大満足の焼肉を『またどーる』でいただきその後、徒歩7分ほどの距離にある日本のケーキ屋さん兼カフェへも寄り道そうそう、少し前までは甘いものが苦手で殆... 2025.03.22🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】プロンポンのおすすめ焼肉ランチ “またどーる” 世界有数の日本人街としても知られるバンコク・プロンポンBTSを利用すればバンコクのどこからもアクセスは安易なのですが、いざ街へ足を踏み入れると狭い通りでも渋滞が勃発しているなどでグッタリなので用がない限りは避けようと思っていたのですが、グー... 2025.03.21🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク・タオプーン】テスコロータスのフードコート & カオソーイ食堂 バンコク市内の移動方法で便利といえば便利な路線バス目的地のすぐ傍まで乗せてくれ運賃も激安なのですが、バンコクは言わずと知れた激しい交通渋滞の地やはり公共交通を利用するならば電車がベストそんなバンコクで観光名所至近にも駅があり旅行者にとっても... 2025.03.20🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】お持ち帰りグルメ “緑のカオマンガイ” バンコク・エアポートレイルリンク(ARL)「ラチャプラロップ」駅周辺は、思いの外さまざまなものでごった返すエリアそして、この近くには現在タイで3番目に高い建物として知られる「バイヨーク・タワー2」もあるはずですがどこ?だったんだろう!?とに... 2025.03.19🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】至福のスリランカ料理ランチ “Manel Lanka” 自然豊かで熱帯の気候らしさを感じれる風景が魅力的なインド洋に浮かぶ小さな島国スリランカ風景だけではなく、おおらかな人々や美味しいお料理も魅力的で再訪してみたいと思いつつもなかなか実現せずと思っていたところ、大都会バンコクにスリランカ料理レス... 2025.03.17🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】Uma Uma Thailand 博多うま馬 今日この頃のタイ・バンコクは夕暮れ時になっても暑く、ちょっと歩いているだけで汗だくこの日も間もなく日が沈むかという午後6時半ごろのプロンポンエリアは蒸し暑くそして騒音が煩わしく、おまけに大気も悪いというそんな時にちょっとクスっとなるような世... 2025.03.16🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】タイのココ壱番屋のお弁当 “CoCo ICHIBANYA” & タイ産日本米さち 日本食の誘惑が多いタイ・バンコクのここ最近は、まるで日本の春の風景のようにピンクのお花があちらこちらで咲き目を楽しませてくれますそんなバンコクで先日、偶然にも遭遇したカレーハウスCoCo壱番屋のお弁当を実食してみたの巻そして後半は、バンコク... 2025.03.15🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】屯ちんラーメン / TONCHIN Thailand タイ・バンコクにはたくさんの日本のラーメン屋さんが点在しラーメン好きとしては有難い限り価格帯もピンキリで、1000B越えから100B以下という破格のプライスもただ価格とクオリティーは大体一致し、やはりあまり安価だとローカライズされた温く甘味... 2025.03.14🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】プロンポンのおすすめカフェ”Phil Coffee / フィルコーヒー” & 人気パン屋さん タイの首都バンコクで1番日本人が集まる街として名高いプロンポンそれよりも何よりもBTS駅から街の中へ入っていくと狭い通りは交通量が凄まじくけたたましい騒音でグッタリということで、先日2回目に訪れた際はアソーク桟橋から水上バスに乗車いずれにし... 2025.03.13🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】日本人街の小さなうどん屋さん “ガガうどんハウス / GaGa Udon House” 微笑みの国タイランドの首都・バンコクで最も日本人が多く住む街といわれるプロンポンコンド・オフィスビル・ホテルなどがぎっしりと建ち並び日本食レストランが至るところに点在そして簡単に日本食材が入手可能なスーパーマーケットも存在し、日本人が多い街... 2025.03.12🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】紀伊国屋書店に併設のカフェ “K Coffee by UCC” 日中に長く外を歩いていると危険と感じるような暑さの日が増して来ている今日この頃のバンコクそこで、なるべく日影が多いエリアといえばモールが密集してるサイアム!?実は数年前に1度しか訪れたことがなく、全く土地勘なし『スシロー』とドンキがお目当て... 2025.03.11🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】タイのスシロー(MBKセンター) “Sushiro Thailand” 先月マレーシア(クアラルンプール)Instagram:@sushiromalaysiaへ満を持して上陸するなど、今何かと東南アジアでも話題の日本の回転寿司チェーン店スシローそのスシローですが、微笑みの国タイランドでは2021年3月末に第1号... 2025.03.10🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【バンコク】ランブトリー通りでビール “Frog Pond Restaurant & Cafe” 予想以上に人出が多かった先月末の平日に訪れたバンコク・カオサン通りエリア最近ワニ肉が流行り!?それともこの界隈では以前から?ワニのお顔も鎮座するちょっと斬新な屋台がちらほらさて、探していたのはこのエリアで一昔以上前に食べたパッタイ屋台甘さが... 2025.03.08🇹🇭タイランド旅行記